
ゼロ・エネルギー・ハウスの導入費補助事業
ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)を導入される方への補助を行っています。
※本補助事業は平成30年度に申請された方が対象となります。
※審査に時間を要するため、申請締切を平成31年3月15日(金)とします。
市では、地球環境に配慮した社会の構築を図るため、ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)を導入する方に対し、次のとおり補助を行っています。(この補助は、愛媛県内では東温市が初めて実施しました。)
1.対象となる住宅
対象となる住宅
ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)
外皮の高断熱化及び効率的な省エネルギー設備を備え、再生可能エネルギーにより、年間一次エネルギー消費量が正味(ネット)でゼロ以下となるもののうち、国土交通省の「建築物のエネルギー消費性能の表示に関する指針」に基づく第三者認証(住宅版BELS)において、一次エネルギー消費量基準がゼロエネ相当であり、強化外皮基準(UA値)が0.6W/m2K以下という評価・認証を受け、評価通りに施工した住宅。
ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)イメージ(出典:経済産業省HP)
2.補助金を申請することができる方
ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)
以下の(1)及び(2)に該当する方。
(1)市内に国土交通省の「建築物のエネルギー消費性能の表示に関する指針」に基づく第三者認証(住宅版BELS)において、一次エネルギー消費量基準がゼロエネ相当であり、強化外皮基準(UA値)が0.6W/m2K以下という評価・認証を受け、評価通りに施工した住宅(以下ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)とする)を導入し、当該ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)に居住する方。
(2)市税等に未納がない方。
3.補助金額
20万円(定額)。
受付状況(残り件数)※平成31年2月15日(金)更新
|
予定件数 |
交付決定済件数 |
残り件数 |
---|---|---|---|
ゼロ・エネルギー・ハウス |
15件 |
12件 |
3件 |
4.申請手続き等
工事完了後
(1)交付申請(居住開始日から6か月以内に提出してください。)
・東温市ゼロ・エネルギー・ハウス導入費補助金交付申請書(様式第1号)
・導入費に係る領収関係の写し
(領収書及び内訳明細書)
・ZEHを導入した住宅の全景写真(カラー写真)
・申請者の住民票(3か月以内に交付されたもの、コピー不可)
・「納付状況調査に係る同意書」または未納がないことがわかる納税証明書(3か月以内に交付されたもの)
・ZEHを導入した住宅付近の詳細な地図
・BELS評価書の写し
・施工証明書
・売買契約書写し(建売のみ)
※補助金の申請をされる方に「COOLCHOICE賛同書」の提出をお願いしております※
・COOLCHOICE賛同所
賛同書様式(PDF形式)
補助金交付決定通知後
その他
(3)設置住宅の管理
補助金によって建てた住宅について、補助金受領日から6年以内に廃棄、売却等による処分をしようとするときは、あらかじめ東温市ゼロ・エネルギー・ハウス処分承認申請書(様式第5号)を提出してください。