本文
4月4日から、市内施設の利用を下表のとおり再開します。施設利用時は、基本的な感染防止対策をお願いします。
施設名 | 開館状況 | 問い合わせ先 | |
---|---|---|---|
東温アートヴィレッジセンター | 感染対策を強化して開館 | 東温アートヴィレッジセンター | 089-990-7210 |
横河原ぷらっとHOME | 感染対策を強化して開館 |
地域活力創出課 |
089-964-4414 |
福祉館 | 感染対策を強化して開館 | 福祉館 | 089-966-3306 |
老人福祉センター | 感染対策を強化して開館 | 老人福祉センター | 089-964-1597 |
農村環境改善センター | 感染対策を強化して開館 | 農林振興課 | 089-964-4409 |
いわがらこども館 |
感染対策を強化して開館 ※大規模、飲食を伴うイベントは中止 |
いわがらこども館 | 089-960-5003 |
さくらこども館 | さくらこども館 | 089-966-6169 | |
よしいのこども館 | よしいのこども館 | 089-955-2026 | |
地域子育て支援センター |
感染対策を強化して開館 |
地域子育て支援センター | 089-990-1227 |
北吉井小学校(体育館・運動場) | 感染対策を強化して利用可 | 生涯学習課 | 089-964-1500 |
南吉井小学校(体育館・運動場) | |||
拝志小学校(体育館・運動場) | |||
上林小学校(体育館・運動場) | |||
重信中学校(体育館・運動場) | |||
緑地公園(体育施設) | 感染対策を強化して利用可 | ||
かすみの森公園(多目的広場) | 感染対策を強化して利用可 | ||
図書館 |
感染対策を強化して開館 ※閲覧席数の利用制限等 |
図書館 | 089-964-3414 |
図書館川内分館 | 図書館川内分館 | 089-966-4721 | |
歴史民俗資料館 |
感染対策を強化して開館 |
歴史民俗資料館 | 089-964-0701 |
中央公民館 |
感染対策を強化して開館 |
生涯学習課 川内公民館 |
089-964-1500 089-966-4721 |
川内公民館 | |||
なめがわ清流の森 |
感染対策を強化して開館 ※研修棟定員30人以内、テントサイト8張以内 |
||
滑川生活改善センター | |||
川上小学校(体育館・運動場) | 感染対策を強化して利用可 | 川内公民館 | 089-966-4721 |
東谷小学校(体育館・運動場) | |||
西谷小学校(体育館・運動場) | |||
川内中学校(体育館・運動場) | |||
川内運動場 | 感染対策を強化して開館 | ||
ツインドーム重信 | 感染対策を強化して開館 | ツインドーム重信 | 089-955-5123 |
農林業者トレーニングセンター | 感染対策を強化して開館 | ||
川内体育センター | 感染対策を強化して開館 | ||
総合公園(体育施設) | 感染対策を強化して開館 | ||
防災センター | 利用停止中 | 消防署 | 089-964-5210 |
ふるさと交流館さくらの湯 | 感染対策を強化して開館 | ふるさと交流館さくらの湯 | 089-960-6511 |
観光物産センター | 感染対策を強化して開館 |