本文
住まいの地震対策講座
更新日:2022年11月16日更新
住まいの地震対策講座を受けることができます!
近い将来南海トラフの巨大地震が発生すると予想されており、今後30年以内の発生確率は70%~80%といわれています。特に旧耐震基準(昭和56年以前)で建てられた木造住宅は、大地震が発生した場合に大きな被害を受ける可能性があります。
大地震による木造住宅への被害を最小限にすることは、居住者の人命や財産を守ることはもとより、周辺への被害を防ぐことで迅速な救助活動を行うことにもつながります。
このようなことから、当市では木造住宅の耐震化を推進しており、耐震化の重要性や補助金制度などの講座を受けることができます。
地域の行事等でぜひご活用下さい。
大地震による木造住宅への被害を最小限にすることは、居住者の人命や財産を守ることはもとより、周辺への被害を防ぐことで迅速な救助活動を行うことにもつながります。
このようなことから、当市では木造住宅の耐震化を推進しており、耐震化の重要性や補助金制度などの講座を受けることができます。
地域の行事等でぜひご活用下さい。
申込み方法
住まいの地震対策講座を希望される方は、下記までご連絡下さい。
(電話・Fax・メールいずれでもかまいません。)
〒791-0292
東温市役所 産業建設部
都市整備課 建築住宅係
Tel(089)-964-4412
Fax(089)-964-4447
e-mail:tosiseibi@city.toon.ehime.jp
(電話・Fax・メールいずれでもかまいません。)
〒791-0292
東温市役所 産業建設部
都市整備課 建築住宅係
Tel(089)-964-4412
Fax(089)-964-4447
e-mail:tosiseibi@city.toon.ehime.jp
※少人数(1人~2人)で希望される場合は、個別に説明させていただきます。