本文
次期東温市農業委員・農地利用最適化推進委員を募集します
更新日:2022年12月20日更新
令和5年7月任命・委嘱予定の次期東温市農業委員・農地利用最適化推進委員を下記のとおり募集します。
1.募集概要
・募集人数 農業委員19名 農地利用最適化推進委員22名
・任用期間 令和5年7月20日から3年間
・主な業務 ○農業委員
農業委員会総会に出席
し、議案の審議を行う、
農家からの相談に対して
指導や助言を行う等
○農地利用最適化推進委員
担当する区域で、担い手
農家への農地集積、農地
パトロールを実施し、耕
作放棄地の発生防止の活
動を行う等
※その他詳細については、下記「令和5年度東温市農業委員会委員の募集要項」をご覧ください。
・任用期間 令和5年7月20日から3年間
・主な業務 ○農業委員
農業委員会総会に出席
し、議案の審議を行う、
農家からの相談に対して
指導や助言を行う等
○農地利用最適化推進委員
担当する区域で、担い手
農家への農地集積、農地
パトロールを実施し、耕
作放棄地の発生防止の活
動を行う等
※その他詳細については、下記「令和5年度東温市農業委員会委員の募集要項」をご覧ください。
2.応募方法
必ず「令和5年度東温市農業委員会委員募集要項」を参照し内容を理解した上で、該当する推薦届又は応募届に所要事項を記入し、募集期間内に持参されるか、郵送により下記あてにご提出ください。
(提出先)
住所:〒791-0292 東温市見奈良530番地1 東温市役所2階 東温市農業委員会事務局
(提出先)
住所:〒791-0292 東温市見奈良530番地1 東温市役所2階 東温市農業委員会事務局
3.募集期間
令和5年1月16日(月曜日)から令和5年2月24日(金曜日)まで
○受付 平日の午前8時30分から午後5時15分
○郵送 令和5年2月24日(金曜日)消印有効
○受付 平日の午前8時30分から午後5時15分
○郵送 令和5年2月24日(金曜日)消印有効
4.情報の公開について
農業委員会等に関する法律第19条第2項の規定により、募集期間の中間及び終了後に、ホームページにおいて応募状況を公表します。(候補者の住所・連絡先以外の項目は公表されることがあります。)
5.募集要項及び届出書様式
募集要項及び届出書様式は、農業委員会窓口で配布しているほか、下記からダウンロードしてご使用ください。
(1)「令和5年度東温市農業委員会委員の募集要項」
(1)「令和5年度東温市農業委員会委員の募集要項」
個人による推薦(3名による連名) |
様式第1号 「農業委員推薦届」 [Wordファイル/44KB] |
農業者が組織する団体等からの推薦 | 様式第2号 「農業委員推薦届(団体用)」 [Wordファイル/39KB] |
本人による応募 | 様式第3号 「農業委員応募届」 [Wordファイル/34KB] |
個人による推薦(3名による連名) | 様式第1号 「農地利用最適化推進委員推薦届」 [Wordファイル/46KB] |
農業者が組織する団体等からの推薦 | 様式第2号 「農地利用最適化推進委員(団体用)」 [Wordファイル/41KB] |
本人による応募 | 様式第3号 「農地利用最適化推進委員応募届」 [Wordファイル/36KB] |
※添付書類は特にありませんが、必要に応じて市外における耕作証明書その他必要な書類の提出を求める場合があります。
※書き方で分からないことがありましたら、下記お問い合わせ先までご連絡をください。