本文
高度無線環境整備推進事業(令和3年度分)に係る中間評価の結果について
ページID:0023226
更新日:2024年5月31日更新
高度無線環境整備推進事業(令和3年度分)に係る中間評価の結果について
令和3年度に実施しました高度無線環境整備推進事業に係る中間評価の結果をお知らせします。
1.光ファイバ整備計画の対象地域
東温市 山之内、上林、滑川、河之内、井内、則之内、松瀬川
2.無線局開設目標
※無線局とは、屋内等で使用するWi-Fiを指します。
一般家庭、事業所 Wi-Fi:92ヵ所
3.無線局開設状況(令和6年3月31日時点)
一般家庭、事業所 Wi-Fi:83ヵ所
4.無線局開設状況に対する評価と今後の取り組み
申込受付開始前に整備対象エリアの住民に対して住民説明会を実施しましたが、コロナ感染が拡大傾向にある中、参加者は限定的であったこと、また、事業者の訪問活動も可能な限り県内人員に制限したため、住民へのアプローチが十分にできなかったことなどにより、無線局開設の目標値に届いていません。
今後は、整備対象エリアの住民に対して加入促進及びWi-Fi利用促進の周知を行うとともに、高齢者のデジタルデバイド(情報格差)対策を進め、利用者の拡大を図ります。
今後は、整備対象エリアの住民に対して加入促進及びWi-Fi利用促進の周知を行うとともに、高齢者のデジタルデバイド(情報格差)対策を進め、利用者の拡大を図ります。