本文
東温市再犯防止推進計画(案)に対するご意見を募集します
更新日:2021年1月8日更新
本市では、令和3年度から令和6年度までの4か年を計画期間とする「東温市再犯防止推進計画」を策定中です。
計画の策定にあたり、広く市民の皆さまからのご意見を募集します。
計画の策定にあたり、広く市民の皆さまからのご意見を募集します。
意見を提出できる方
(1)東温市内に住所がある人
(2)東温市内に事務所または事業所がある人及び法人その他の団体
(3)東温市内の事務所または事業所に勤務する人
(4)東温市内の学校に在学する人
(5)この計画案の内容に関して利害関係がある人
(2)東温市内に事務所または事業所がある人及び法人その他の団体
(3)東温市内の事務所または事業所に勤務する人
(4)東温市内の学校に在学する人
(5)この計画案の内容に関して利害関係がある人
意見の募集期間
令和3年1月8日(金曜日)から令和3年2月6日(土曜日)まで(必着)
意見提出の手続き
様式は自由(別添「意見等提出書」参照)ですが、必ず住所、氏名及び電話番号を明記のうえ、下記「提出方法」に掲載のいずれかの方法でご提出ください。
上記「意見を提出できる方」のうち、(2)から(4)のに該当する人は、事務所等の名称及び所在地もご記入ください。また、(5)に該当する場合は、利害関係の内容も併せてご記入ください。
上記「意見を提出できる方」のうち、(2)から(4)のに該当する人は、事務所等の名称及び所在地もご記入ください。また、(5)に該当する場合は、利害関係の内容も併せてご記入ください。
提出方法
(1)郵便
〒791-0292
東温市見奈良530番地1 東温市市民福祉部社会福祉課 社会福祉係宛
(2)ファクシミリ
Fax番号089-964-4446
(3)電子メール
E-mailアドレスsyakaifukushi@city.toon.ehime.jp
(4)持参
社会福祉課(市役所1階7番窓口)
電話や来庁による口頭でのご意見は、お受けできませんので、あらかじめご了承ください。
〒791-0292
東温市見奈良530番地1 東温市市民福祉部社会福祉課 社会福祉係宛
(2)ファクシミリ
Fax番号089-964-4446
(3)電子メール
E-mailアドレスsyakaifukushi@city.toon.ehime.jp
(4)持参
社会福祉課(市役所1階7番窓口)
電話や来庁による口頭でのご意見は、お受けできませんので、あらかじめご了承ください。
資料の入手方法
このホームページ(データは下のリンク)によるほか、社会福祉課(市役所1階)、東温市川内支所で閲覧することができます。
※市役所または支所での閲覧は、8時30分から17時15分まで(土・日曜日、祝日を除く)
※市役所または支所での閲覧は、8時30分から17時15分まで(土・日曜日、祝日を除く)
結果公表
お寄せいただいたご意見については、市の考え方を整理要約したうえで、ホームページなどで公表し、個々のご意見に対する個別回答はいたしません。
また、提出されたご意見に含まれる個人情報は、東温市個人情報保護条例に基づき適正に管理し、ご意見などの内容以外は公表しません。
また、提出されたご意見に含まれる個人情報は、東温市個人情報保護条例に基づき適正に管理し、ご意見などの内容以外は公表しません。
その他
提出いただいた意見書等に記載いただく個人情報は、提出された意見の内容について確認が必要な場合に利用します。