本文
令和7年9月3日(水曜日)
東温市が属する松山圏域と広島広域都市圏は、相互連携に関する協定を締結しており、産業、観光、地域の振興などで連携することとしています。
東温市では、観光振興施策において、広島市を重要戦略都市と位置付けており、以前から「とうおんPRキャラバン」などで交流を継続している広島市、広島商工会議所、(公財)広島観光コンベンションビューローを表敬訪問し、広域連携の推進に向けた意見交換を行いました。
表敬訪問先の皆様に温かく受け入れていただき、今後、更なる広域連携の拡充が期待できるトップセールスとなりました。

広島市 松井市長様

(公財)広島観光コンベンションビューローの皆様
令和7年9月7日(日曜日)
レスパス・シティ内の見奈良天然温泉利楽駐車場において開催されました、東温市青年農業者協議会が主催する第40回どてかぼちゃカーニバルに出席しました。
会場では、かぼちゃ重量当てゲーム、かぼちゃ積上げゲームなど、楽しいイベントが用意され、また、天候にも恵まれ、盛大に開催されました。


令和7年9月18日(木曜日)
市内の満100歳を迎えられる方に直接お祝いの言葉を伝えるため、ご自宅を訪問し、長寿をお祝いして記念品と祝状を贈呈しました。
本年は、15名の方が満100歳を迎えられます。皆様、誠におめでとうございます。


令和7年9月24日(水曜日)
中国四国防衛局、自衛隊愛媛地方協力本部及び陸上自衛隊松山駐屯地の職員から、日本を取り巻く安全保障環境や防衛省・自衛隊の取組など、国民の平和な暮らしを守っている自衛隊について、説明いただきました。
全国各地で活動いただいている自衛隊員の制服姿を見る度に、「安全・安心」が伝わってまいります。

