家電製品のうち、テレビなどの家電4品目は、家電リサイクル法に基づいて処分(廃棄)する人がリサイクル料金等を負担し、リサイクルをする必要がありますので、ごみ集積場所に出すことはできません。また、東温市リサイクルセンターへ持ち込むこともできません。
なお、家電リサイクル対象品目の引取りを一般廃棄物収集運搬業許可業者に依頼する場合、東温市一般廃棄物処理業許可業者一覧に掲載されていない業者は、違法に収集運搬を行う業者となりますので、ご注意ください。
家電リサイクル法に基づき、適正な処分(廃棄)をお願いいたします。
(参考)家電4品目の「正しい処分」早わかり<外部リンク>
(参考)「家電リサイクル」普及啓発チラシ [PDFファイル/4.44MB]
対象品目
対象となる品目は、次に示すとおりです。
対象品目一覧表
テレビ(ブラウン管式、液晶・プラズマ式)
|
電気冷蔵庫、電気冷凍庫
|
電気洗濯機、衣類乾燥機
|
エアコン
|
|
|
|
|
プロジェクションテレビや電源に電池を使用する液晶テレビなどは対象外です。
|
冷水器や製氷機は対象外です。
|
布団乾燥機などは対象外です。
|
天井や壁埋め込み形などは対象外です。
|
※家庭用として製造・販売されたものが対象です。業務用として製造・販売されたものは、家庭用として使用していても対象外です。判断に困った場合は、メーカー名と型番を控え、事前に家電リサイクル券センターにお問い合わせください。
※食品や衣類、ごみなどの異物が残っていないか、必ず確認をして排出してください。
処分方法
処分方法は以下のとおりです。
買い替えをする場合
- 新しい製品を購入する家電小売店に引取りを依頼してください。
- 費用(収集・運搬料金、リサイクル料金)を支払って引き渡します。
※費用は依頼した家電小売店にお問い合わせください。
廃棄のみをする場合
(1)以前購入した小売店に引き取りを依頼する
- 製品を購入した家電小売店に引取りを依頼してください。
- 費用(収集・運搬料金、リサイクル料金)を支払って引き渡します。
※費用は依頼した家電小売店にお問い合わせください。
(2)市内の家電小売店に依頼する
購入した家電小売店を忘れてしまったり、処分のみの場合は市内の家電小売店(市内全ての家電小売店が引取り可能です。)にご相談ください。
- 市内の家電小売店に電話をします。
- 費用(収集・運搬料金、リサイクル料金)を支払って引き渡します。
※費用は依頼した家電小売店にお問い合わせください。
(3)一般廃棄物収集運搬許可業者に依頼する
市で許可をしている一般廃棄物収集運搬許可業者にご相談ください。
- 一般廃棄物収集運搬許可業者に電話をします。
- 費用(収集・運搬料金、リサイクル料金)を支払って引き渡します。
※費用は一般廃棄物収集運搬許可業者にお問い合わせください。
※リサイクル料金を先に郵便局で振り込む場合、詳細な方法を以下に記載しています。
※一般廃棄物収集運搬許可業者は、下の「一般廃棄物収集運搬許可業者一覧」からご確認ください。
一般廃棄物収集運搬許可業者一覧
(4)指定引取場所に自分で持ち込む(家電リサイクル券と処分する家電を一緒に持ち込む)
- 処分する家電のメーカー名等をメモします。
- 郵便局・ゆうちょ銀行で家電リサイクル券を入手し、メーカー名等を記入の上、リサイクル料金を振り込んでください。
- 処分する家電製品に家電リサイクル券を貼ってください。
- 指定引取場所にお持ち込みください。
※郵便局で振り込む場合の詳細な方法を、以下に記載しています。
指定引取場所
【会社名】 西濃運輸(株)松山支店
【住所】 東温市上村甲980番地
【電話】 089ー990ー1313
【Fax】 089ー990ー1274
【営業日】 月曜日から土曜日まで(日曜日、祝日、年末年始(12月30日~1月4日)は除く)
【営業時間】 午前9時から正午まで、午後1時から午後5時まで(最終受付時間 午後4時30分)
大きな地図で見る<外部リンク>
郵便局でのリサイクル料金振込方法
指定引取場所に自分で持込みする場合又は一般廃棄物収集運搬許可業者(有料)に依頼する場合は、郵便局で次のとおり振込みをしてください。
- 対象製品の内容を確認してください。
- 製造業者等(メーカー名)
- 製品の種類
- テレビの場合は、画面サイズ
- 電気冷蔵庫・電気冷凍庫の場合は、定格内容積
- 郵便局の窓口で「家電リサイクル券」を受け取り、郵便局に備え付けてある「料金郵便局振込方式家電リサイクル券システムご案内」などで上記1の内容を元に記載する内容を確認のうえ、「家電リサイクル券」を記入してください。(「家電リサイクル券」の画像サンプルは、下の「家電リサイクル券」をクリックしてください。PDFファイルが開きます。)「家電リサイクル券」 [PDFファイル/233KB]
- 上記1の情報を元にリサイクル料金を確認し、家電リサイクル券の一部である「払込取扱票」を用いて、窓口又はATMにてリサイクル金額を振り込んでください。その際、振込手数料が必要となります。
- 窓口にて振込が完了した場合、「払込取扱票」の「振替払込受付証明書」に郵便局日附印に押印があることを確認してください。ATMで振り込む場合、振込終了後郵便局窓口で「振替払込受付証明書」の郵便局日附印に押印してもらってください。(「払込取扱票」の画像サンプルは、下の「払込受取票」をクリックしてください。PDFファイルが開きます。)「払込取扱票」 [PDFファイル/239KB]
- 郵便局日附印に押印のある「振替払込受付証明書」を家電リサイクル券の「5現品貼付用片」の所定の欄に貼付してください。
- 家電リサイクル券を対象製品の決められた位置に貼付し、指定引取場所に自分で持込みするか一般廃棄物収集運搬許可業者(有料)に依頼してください。
収集、運搬料金及びリサイクル料金
収集・運搬料金は一般廃棄物収集運搬許可業者により異なりますので、複数の見積もりを取ることをお勧めします。
リサイクル料金は、以下からご確認ください。
※家電リサイクル券センターのホームページRKC一般財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センター<外部リンク>でご確認下さい。
家電製品の引渡し状況の確認
家電リサイクル券の控えに記載している『お問い合わせ管理票番号』を使って、家電製品が製造業者等へ引き渡されたか確認できます。
確認方法
インターネットでの確認
- 家電リサイクル券センターのホームページを開いてください。
- 「消費者の方へ」の「メーカー引取確認」をクリックしてください。
- 家電リサイクル券の控えに記載している『お問い合わせ管理票番号』を入力してください。
家電リサイクル券センターのホームページ
RKC一般財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センター<外部リンク>
電話による確認
- 家電リサイクル券センターへ電話してください。
- 家電リサイクル券の控えに記載している『お問い合わせ管理票番号』をお伝えください。
お問い合わせ先
家電リサイクル券センター
【フリーダイヤル】 0120ー319640
【受付時間】 午前9時から午後6時まで(日曜日、祝日を除く。)
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)