ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営 > 選挙 > > 選挙 > 投票所送迎用タクシーの運行(参議院議員通常選挙)

本文

投票所送迎用タクシーの運行(参議院議員通常選挙)

ページID:0028567 更新日:2025年7月3日更新

概要

 送迎用タクシーが無料で利用できます!!(投票日当日のみ)

令和7年7月20日執行の参議院議員通常選挙において、投票に行くことが困難な方のため、タクシーによる投票所への無料送迎を行います。

市内にお住まいの方で、参議院議員通常選挙の有権者であれば、投票所送迎用タクシーを利用することができますので、ぜひご活用ください。

※投票日当日(7月20日)のみ無料で利用できます。期日前投票(7月4日~19日)は対象外です。

協力事業者

投票日に投票所送迎用タクシーの利用を希望する方は、協力事業者に直接電話してください。

事前予約はできませんので、あらかじめご了承ください。

<協力事業者>
事業者名 種類 地域 電話番号
川上タクシー 普通(小型)  川内地区のみ  089-966-2035
東温タクシー 普通(小型) 全域 089-964-2054
見奈良タクシー 普通(小型) 全域 089-964-3647
たかいち 福祉(中型) 全域 090-1177-3283
まるいち 福祉(大型) 全域 089-966-2385

利用にあたっての留意事項

タクシーの利用を希望する方は、以下の内容を必ずご確認ください。

(1)利用可能な方

以下の要件をすべて満たす方及びその付添い者(同居家族、介助者等)

  • 東温市に在住していること
  • 参議院議員通常選挙の有権者であること
    ※付添い者は、上記2点に該当していなくても構いません(18歳未満の方など)。

(2)利用可能な時間

令和7年7月20日(日曜日)の8時00分から18時00分まで

(3)その他

  • 投票目的以外で利用することはできません。
  • 利用区間は、「自宅等から投票所まで」又は「投票所から自宅等まで」です。
  • 1台に同居のご家族や投票する方を介助する方等、定員の範囲内で複数人が乗車いただくことも差し支えありません。
  • 混雑状況によっては、希望する時間帯に利用できないことがあります。時間に余裕を持ってご連絡ください。
  • 空きがあれば、車椅子等以外の方でも福祉タクシーを利用できますが、原則として、車椅子等の方を優先させていただきます。