本文
小さな子どものためのおさんぽ会「とことこクラブ」
☆メールでの参加申し込みはこちらから
(メール本文に必要事項の入力をお願いいたします。)
とことこクラブとは
東温市では、市民が地域の自然環境への愛着を深め、自然環境保全への意識を高めることを目的として、小さな子どものためのおさんぽ会「とことこクラブ」を開催しています。
就園前のお子さんとその保護者の方を対象に、「NPO法人自然環境教育えことのは」に運営を委託して行っています。
キーワードは「センス・オブ・ワンダー(自然の神秘さや不思議さを感じ取る感性)」、子どもも大人も外に出て自然の美しさや素晴らしさを感じてみませんか?
いつもの風景でも、少し目線を変えて歩いてみると発見の連続です。
開催日程
※事前申込制になります。(応募者多数の場合は抽選。市内の方を優先させていただく場合があります。)
対象:就園前の子どもと保護者
日時:令和7年5月14日(水曜日)10時30分から12時00分頃
(申込期限:令和7年5月12日(月曜日)まで)
定員:15~30名程度(応募者多数の場合は抽選となりますので、その場合の結果については、電話または文書にて通知をいたします。)
場所:重信川かすみの森公園(東温市上村417番1地先)
(目印:とことこクラブの旗 [PDFファイル/467KB])
参加費:無料
申込み:事前申込制(詳細は下記申込方法をご確認ください)
持ち物:お茶、おしぼり、タオル、虫取り網、虫かごなど(虫取り網、虫かごについては持参可能であれば)
服装:動きやすい服装・履物(サンダルは×)でお越しください。帽子は必ず着用し、長袖、長ズボンでお願いします。
天候などにより、中止、延期、会場・内容の変更の可能性があります。
変更時には市ホームページ、とうおんアプリ等でお知らせいたします。
(とうおんアプリの登録方法についてはこちらまで)
申込方法
以下の2つの方法(メール・電話)どちらかでお申し込みください。
1.メール
メールを東温市役所環境保全課へ送付してください。
メールの送付はこちらから(メール本文に下記必要事項の入力をお願いいたします。)
必要事項:参加日、参加者名(親・子)、住所、連絡先
送付先メールアドレス
kankyohozen@city.toon.ehime.jp
2.電話
電話にて東温市役所環境保全課(089-964-4415)まで参加の旨ご連絡ください。