本文
【お願い】使用済み小型家電を回収しています
ページID:0017246
更新日:2022年10月3日更新
小型家電には貴重な金属が多く含まれており、「その他燃やさないごみ」と分別することで有用金属として生まれ変わります。
市では使用済みの小型家電を回収していますので、ご協力をお願いします。
回収対象の主な小型家電
以下のもののうち、小型家電回収ボックス投入口40cm×20cm以下のもの。
- 電話機(携帯電話・スマートフォンを除く)、ファクシミリ
- ラジオ
- デジタルカメラ、ビデオカメラ、フィルムカメラ
- 映像用機器(DVD-ビデオ、HDDレコーダ、BDレコーダ/プレーヤ、ビデオテープレコーダ(セット)、チューナ、STB)
- 音響機器(MDプレーヤ、デジタルオーディオプレーヤー(フラッシュメモリ)、デジタルオーディオプレーヤー(HDD)、CDプレーヤ、デッキ除くテープレコーダ、ヘッドホン及びイヤホン、ICレコーダ、補聴器)
- 電子書籍端末
- 電子辞書、電卓
- 電子血圧計、電子体温計
- 理容用機器(ヘアドライヤー、ヘアーアイロン、電気かみそり、電気バリカン、電気かみそり洗浄機、電動歯ブラシ)
- 懐中電灯
- 時計
- ゲーム機(据置型ゲーム機、携帯型ゲーム機、ハンドヘルドゲーム(ミニ電子ゲーム)、ハイテク系トレンドトイ)
- カー用品(カーナビ、カーカラーテレビ、カーチューナ、カーステレオ、カーラジオ、カーCDプレーヤ、カーDVD、カーMD、カースピーカ、カーアンプ、VICSユニット、ETC車載ユニット)
- これらの附属品(リモコン、ACアダプタ、ケーブル、プラグ・ジャック、充電器等
回収場所
市役所環境保全課及び川内支所に回収ボックスを設置しています。
回収時間
開庁日の午前8時30分から午後5時15分まで
回収の注意点
- 個人情報は、消去してから出してください。
- 取り外し可能な電池は取り外して、廃乾電池として処分してください。
- 使用済み小型充電式電池については、協力店で回収しています。協力店についてはJBRCホームページ<外部リンク>から検索することができます。
- 一度回収した品物は、返却できません。