ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 産業建設部 > 地域活力創出課 > 【募集】健康経営支援「いのとん健康ナビ」を活用した健康づくりの取組

本文

【募集】健康経営支援「いのとん健康ナビ」を活用した健康づくりの取組

更新日:2023年1月13日更新

東温市では、愛媛大学医学部及び市内の企業と連携し、“健康日本一のまちづくり”を目指して、『とうおん健康医療創生事業』を実施し、「ものづくり産業の創生」及び「ヘルスケア産業の創生」に向けて取り組んでいます。

その取組の一つとして、市内の中小零細企業の従業員の方及び市民を対象に、スマートフォンやPCで健診結果や体重・血圧などの健康状態を振り返り、継続的な健康づくりを支援するための東温市オリジナルの健康づくり支援システム「いのとん健康ナビ」を活用した事業を、PHC株式会社と連携して進めています。

従業員の生活習慣の改善に向けて、また、企業における“健康経営”の第一歩として、登録をしてみませんか。

いのとん健康ナビ登録

【チラシ】いのとん健康ナビ募集 [PDFファイル/1.01MB]

 

令和4年度 第2回 東温市ウォークラリーの開催

いのとん健康ナビを活用して、30日間、健康維持に向けてチャレンジできるようにウォークラリーを開催します。

毎日の歩数を登録し、実施期間のトータルが上位の方には、東温市の特産品セットなどをプレゼントします。

新年、気持ち新たに健康維持・増進に向けて皆さんで頑張りたいので、ぜひ参加してください!

 

開催期間:令和5年1月23日(月曜日)から令和5年2月21日(火曜日)まで

エントリー期間:令和5年1月13日(金曜日)から令和5年1月23日(月曜日)まで

いのとん健康ナビ 令和4年度 第2回 ウォークラリーのチラシ

【チラシ】ウォークラリー第2回の開催 [PDFファイル/397KB]

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)