ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 産業建設部 > 地域活力創出課 > 移住応援ラジオ「とうおん、ロックオン!ラジオ」始まります!

本文

移住応援ラジオ「とうおん、ロックオン!ラジオ」始まります!

ページID:0028859 更新日:2025年7月28日更新

インターネットラジオで全国へ魅力発信

愛媛でうまれ、全国展開するインターネットラジオ「ホンマルラジオ<外部リンク>」を活用して、東温市の魅力を全国へ発信するラジオ番組「とうおん、ロックオン!ラジオ<外部リンク>」を開始しました!

リスナーのターゲット(ロックオン)は、「SNSで地方の暮らしに触れ、田舎暮らしに興味のある方」!
東温市に「狙いを定めた(ロックオン)」様々なきっかけや始まりについてのトークを展開します。
​このラジオを通じて市の魅力を全国へ発信し、「行ってみたい」「住んでみたい」と思っていただける東温ファンを増やしてまいります!

本気まるだしインターネットラジオ局|ホンマルラジオ<外部リンク>

toon_lockon_radio<外部リンク>

パーソナリティは東温市地域おこし協力隊などが順番に担当。アシスタントにホンマルラジオ名物キャスターなどを迎え、毎回、様々なテーマでトークを展開します。

オンタイム放送、アーカイブ放送

放送日は毎週土曜21時から30分間、オンタイムで放送されます。
翌日0時からアーカイブ版放送<外部リンク>が開始され、いつでも、誰でも、どこでも放送を聴くことができます。

様々なテーマでトークを展開

番組では、様々なテーマでトークを展開します。
今後、次のテーマにした放送が登場予定です。

●とうおんアートヴィレッジフェスティバル 2025、今年のみどころ
●子育てするなら、やっぱり東温
●ここだけの話。東温の隠れスポット!
●東温のおすすめグルメ
●ここが変だよ、東温市 
●今朝採れ野菜、こうやって食べた!
​●里山暮らしの知恵袋
●絶景スポット!あなたは星空派?夜景派?
​●キラリとうおん この人なう

第1回放送(2025年7月19日)

第1回目の放送は、奥松瀬川地区で活動する吉田浩(よしだひろし)さん。
「田舎暮らし」ならではの等身大の体験談をお届けする30分間です。現在アーカイブ版にて放送中<外部リンク>

sutadio_honmaru

001yoshida<外部リンク>

吉田さんの放送はなんと、2025年7月のホンマルラジオ週間ランキングで見事1位を獲得!
ぜひ、ホンマルラジオサイト<外部リンク>またはアプリをダウンロードしてお聴きください。


みなさんの声をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?