本文
パーク&ライドの利用について
ページID:0009072
更新日:2025年2月1日更新
東温市 パーク&ライド
パーク&ライド実施施設
市役所本庁
- 利用可能台数…10台(先着順)
- 利用可能日時…土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)の午前5時30~午後11時30分
川内支所
- 利用可能台数…3台(先着順)
- 利用可能日時…土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)の午前6時~午後11時30分
※EV充電設備設置に伴い、令和7年2月よりパーク&ライド駐車位置が変更になりましたのでご注意ください。
南方(旧商工会跡地)
- 利用可能台数…7台(先着順)
- 利用可能日時…毎日午前6時~午後11時
横河原(宮浦団地跡地)
- 利用可能台数…5台(先着順)
- 利用可能日時…毎日午前6時~午後11時30分
パーク&ライドって?
パーク&ライドとは、駅やバス停まではマイカーで行き、最寄りの駐車場にマイカーを停めて、電車やバスなど公共交通機関に乗り換えることです。
東温市内には、無料でご利用いただけるパーク&ライド用の駐車場が4箇所あります。
長距離運転の苦手な方や、グループで活動する際など、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。
パーク&ライド案内リーフレット [PDFファイル/465KB]
利用方法
行き
- パーク&ライド区画に駐車します。
- 備え付けのボックスの中から利用カードを取り、車の外から見えるようにダッシュボードの上に置きます。
- 公共交通機関を利用して、目的地を目指します。
帰り
- 公共交通機関を利用して、パーク&ライド駐車場に戻ってきます。
- マイカーに戻ります。
- 利用カードを返却用ボックスに入れて帰宅します。
利用上の注意
- 利用可能日及び利用可能時間以外の利用はできません。
- イベント等で駐車場を使用する場合は、利用できません。
- パーク&ライド駐車場の利用は先着順とし、満車時は利用できません。
- 利用中に発生した事故、破損、紛失、盗難等の責任は市は負いません。
伊予鉄バス株式会社 パーク&ライド
川内バスターミナル パーク・アンド・バスライドについて
伊予鉄バス株式会社が川内バスターミナルで実施している、パーク・アンド・バスライドについてです。
利用者の条件
- 「川内」バス停(川内バスターミナル)を利用し、通勤定期でバス通勤をしている方。
- 利用規約に同意していただける方。
- 川内バスターミナル内(駐車場含む。)では、ご利用規約及び係員の指示に従っていただける方。
- 全長5.0m以下、幅2.3m以下、高さ2.3m以下の車両。
- 社有車、レンタカーは不可。
利用可能時間・料金
- 利用可能時間…6時から23時30分まで
- 料金…無料
お申込み方法
- 利用希望者は、申込用紙の提出が必要となります。
- 受付は先着順となります。
- 詳細は、川内バスターミナル窓口または伊予鉄バス自動車部総務企画課へお問い合わせください。