本文
口座振込手数料有料化に伴う対応について
このことについて、10月1日以降東温市から市民(事業所、取引業者等含む)の皆様に口座振込を行う場合に、金融機関に対する振込手数料が有料化されます。
金融機関に支払われる振込手数料は、市民の皆様からの税金等の収入によって賄うことになりますので、口座振込のうち総合振込(主に事業所、取引事業者等への振込)については、原則として同一債権者で同一口座に複数件の支払がある場合、支払いを集約して振込を行うことで、振込手数料の縮減を図ることとしました。
年度途中での変更となりますが、市民(事業所、取引業者等含む)の皆様におかれましては、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
また、今回の総合振込(主に事業所、取引事業者等への振込)に係る集約に併せ、口座振込を行う全ての支払について、支払日を原則毎月10日、20日、30日に変更させていただきます。
この集約した振込みにつきましては、2024年9月30日の総合振込から開始いたします。
なお、市民(事業所、取引業者等含む)の皆様への振込みに係る通帳記載につきましては、
『◎ 通帳記載例』のとおりです。
◎ 通帳記載例
【変更前】
年月日 |
摘要 |
お払戻し金額 |
お預かり金額 |
差引お預り高 |
20240901 |
|
トウオンシ○○○カ |
5,000 |
20,000 |
20240901 |
|
トウオンシ△△△カ |
10,000 |
30,000 |
20240901 |
|
トウオンシ□□□カ |
3,000 |
33,000 |
【変更後】
年月日 |
摘要 |
お払戻し金額 |
お預かり金額 |
差引お預り高 |
20241001 |
|
トウオンシソウゴウ |
18,000 |
33,000 |
※ 通帳への摘要は「トウオンシソウゴウ、東温市総合」となります。
※ これまでは複数件の支払があった場合に、1件ごとに入金・記載されていましたが、複数件を
1件に集約し、合算額にて振込みます。
◎ 集約を行わない振込(2024年9月30日現在)
児童手当、扶助費、児童扶養手当、長寿祝金支給事業、国民健康保険高額療養費
高額介護サービス費、高額医療合算介護サービス費、物価高騰支援給付金 等
担当課からデータ伝送を行う口座振込については、集約は行いません。
※ 集約を行わない振込の場合、通帳記載は今までと変更ありません。