本文
振込口座等情報に相違があった場合の対応について
ページID:0025276
更新日:2024年10月3日更新
東温市では、金融機関への振込手数料の有料化に伴い、振込時に口座情報等に誤りがあった場合の対応を次のように変更します。
【変更前】
担当課から市民(事業所、取引業者等を含む)の皆様に正しい口座情報の問い合わせを行い、出来る限り当日での入金を実施
【変更後】
原則その日の振込を取りやめ、次回以降振込日に改めて振込を実施
(担当課から市民(事業所、取引業者等を含む)の皆様への正しい口座情報のお問い合わせは、次回以降振込手続きを行う日までになります。)
(※担当課で手続きを行う際に、預金通帳の表紙及び1、2頁目の写しの提供にご協力いただけると口座情報等の誤りの削減に繋がります。)
【参考】
10月1日より東温市からの振込は原則月3回
(毎月10日、20日、30日ただし、土日祝祭日の場合はその前日)
【主な口座情報誤り】
・金融機関名の相違
・支店名の相違
・口座番号の相違(お客様番号の記載など)
・口座名義の相違(特に氏の変更に注意)
・口座名義カナの相違(特に濁音など)
・口座の解約(死亡、引越しなど)
市民(事業所、取引業者等を含む)の皆様には、口座情報等の誤りが原因による支払遅延とならないよう、正確な口座情報の提供にご理解・ご協力をお願いします。