ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部 > 総務課 > 令和7年国勢調査の実施について

本文

令和7年国勢調査の実施について

ページID:0029063 更新日:2025年8月20日更新

令和7年国勢調査を実施します

 国勢調査<外部リンク>

国勢調査とは

 日本に住むすべての人と世帯を対象とした5年に一度の最も重要な統計調査「国勢調査」を実施します。

 調査結果は、子育て支援、防災対策、地域の活性化など、私たちの暮らしのさまざまな分野で役立てられる基礎データとなりますので、調査へのご理解とご協力をよろしくお願いします。

<調査期日> 令和7年10月1日

<調査対象> 日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む。)

<調査内容> 男女の別、出生の年月、就業状況、従業地または通学地、住居の種類など

調査の流れ

<調査書類の配布>

 9月中旬から、国勢調査員証を携帯した調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。

 また、訪問時に世帯の代表者の氏名と世帯の男女の人数をお聞きします。

<調査票への回答>

 次の1~3のいずれかの方法で回答いただきます。

 簡単便利なインターネット回答をぜひご利用ください。

 1 インターネット回答 (回答期間:9月20日~10月8日)

  ※パソコン、スマートフォンやタブレットで24時間いつでも回答ができ便利です。​

​  ※スマートフォン回答なら「インターネット回答依頼書」のログイン用QRコードから簡単にログインできます。

 2 調査票(紙)を郵送で提出する。 (回答期間:10月1日~10月8日)

 3 調査票(紙)を調査員に提出する。 (回答期間:10月1日~10月8日)

国勢調査を装った「かたり調査」にご注意ください!

 ・国勢調査では、金銭の要求、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることはありません。

 ・国勢調査を装った不審な訪問者や、不審な電話・電子メール・ウェブサイトなどご注意ください。 

 ・調査員は、その身分を証明する「国勢調査員証」を携帯しています。

 ・不審に思った場合は、総務課までご連絡ください。