ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 学校教育課 > 学校等の在り方検討委員会

本文

学校等の在り方検討委員会

ページID:0026976 更新日:2025年11月1日更新

アンケート調査にご協力ありがとうございました。

学校等の在り方検討委員会において協議を進めるにあたり、関係者の皆様がどのようなお考えをお持ちなのかについて、幅広くご意見をお伺いいたしたく、保護者・施設職員等・地域住民の方を対象にアンケート調査を実施しました。調査結果については、検討委員会での協議に活用させていただきます。ご協力ありがとうございました。

東温市学校等の在り方検討委員会について

東温市では、少子化の進行や社会情勢の変化を受け、今後の持続可能な東温市立小学校、保育所、幼稚園、認定こども園の在り方を検討するため、東温市学校等の在り方検討委員会を設置しました。
 

検討委員会の目的

東温市学校等の在り方検討委員会は、教育委員会からの諮問に応じ、東温市立小学校、保育所、幼稚園、認定こども園の在り方について検討し、意見を答申します。目安として、令和8年度末までの答申を目指します。

委員

委員は、任命された日からその年度の末日までを任期としますが、再任されることもあります。

第1回検討委員会

第1回の検討委員会は、令和7年2月5日に開催されました。
※委員会資料については、公開用に編集しています。

第2回検討委員会

第2回の検討委員会は、令和7年7月17日に開催されました。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)