ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 生涯学習課 > 令和6年度北吉井・川上・拝志放課後わくわく教室

本文

令和6年度北吉井・川上・拝志放課後わくわく教室

ページID:0026990 更新日:2025年3月26日更新

令和6年度北吉井・川上・拝志放課後わくわく教室

放課後わくわく教室サムネイル

放課後における子どもたちの安全・安心な活動場所を確保し、体験・交流活動を充実させ、豊かな人間性を育むことを目的とした通年講座です。詳細は北吉井・川上・拝志放課後わくわく教室をご覧ください。

令和6年度「放課後わくわく教室」の主な活動

飛ばせ!ペットボトルロケット

水と空気が押し合う力で飛ぶペットボトルロケットを作り、運動場で飛ばしました!
最高記録は80mです~!

飛ばせ!ペットボトルロケット1

飛ばせ!ペットボトルロケット2

愛媛新聞に掲載されました!

川上放課後わくわく教室「飛ばせ!ペットボトルロケット」が令和6年12月18日付愛媛新聞(掲載許可番号:d20231002-10)に掲載されました!

令和6年12月18日付愛媛新聞

愛媛FCサッカー教室

愛媛FCサッカー教室1

愛媛FCサッカー教室2

拝志放課後わくわく教室に愛媛FCの森脇良太選手が来てくれました!
ボール奪いやゲームなど楽しく交流しました。

スライムをつくろう!


スライムをつくろう!1

スライムをつくろう!2

水とホウ砂と洗濯のりなどを混ぜ合わせてスライムをつくりました。

でっかい墨で描こう!

でっかい墨で描こう!1

でっかい墨で描こう!2

5メートル以上の大きな布に濃度の違う墨を使って大きな絵や文字を描きました!

愛媛OVバスケ教室

愛媛OVバスケ教室1

愛媛OVバスケ教室2

川上放課後わくわく教室に愛媛OVの細瀧拓利コーチが来てくれました!
シュート練習やドリブル対決など楽しく交流しました。

ハーブとアロマのワークショップ

ハーブとアロマのワークショップ1

ハーブとアロマのワークショップ2

拝志放課後わくわく教室で、拝志で採れたレモングラスやティーツリーなどを使ってサシェを作りました。
地域の皆さんと交流しながら、それぞれの個性溢れるサシェを完成させました。

愛媛MP野球教室

愛媛MP野球教室1

愛媛MP野球教室2

川上放課後わくわく教室に愛媛MPの大城雄一郎選手、髙橋駿介選手が来てくれました!
キャッチボールやティーバッティングなど楽しく交流しました。