本文
令和7年度東温市立幼稚園の新入園児を募集します
1.幼稚園教育の目的
2.教育方針
3.定員等
園名 | 満3歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 通園区域 |
---|---|---|---|---|---|
重 信 | 20人 | 35人 | 45人 | 50人 | 山之内、樋口、横河原、志津川、志津川南、西岡、見奈良、田窪、牛渕、南野田、北野田、野田、上林、下林、上村 |
北吉井 |
- |
30人 (教育認定) |
30人 (教育認定) |
30人 (教育認定) |
|
川 上 | 15人 | 30人 | 50人 | 50人 | 松瀬川、北方、南方、吉久 |
東 谷 | 5人 | 15人 | 15人 | 15人 |
明河、滑川、河之内、則之内の一部 ※他区域からの通園可 ただし、西谷地区は除く |
西 谷 | 5人 | 15人 | 15人 | 15人 |
井内、則之内の一部 ※他区域からの通園可 ただし、東谷地区は除く |
※市立幼稚園は、居住地区によって通園区域が定められています。
※募集定員を超えた場合は、抽選を行います。(先着順ではありません。)
※東谷、西谷幼稚園は在園児も含めて3名に満たない場合、川上幼稚園での保育となる場合がありますので、希望される方は今回の募集期間中に必ず申請してください。
※認定こども園北吉井幼稚園の保育認定(2号認定)を希望される方は、以下のページをご覧ください。
園名 | 第1回 | 第2回 |
---|---|---|
重 信 | 令和7年1月24日 | 令和7年2月26日 |
北吉井 |
令和7年1月30日 |
令和7年3月 6日 |
川 上 | 令和7年1月22日 | 令和7年2月19日 |
東 谷 | 未定 | 未定 |
西 谷 | 令和7年1月17日 | 令和7年2月 7日 |
※東谷幼稚園の入園児招集日については令和7年度の開園が決定となった場合、該当するご家庭に個別にご連絡いたします。
園名 | 場所 | 電話番号 |
---|---|---|
重 信 | 東温市田窪1108 | 089-964-3092 |
北吉井 |
東温市樋口1400 |
089-964-5952 |
川 上 | 東温市北方甲2655 | 089-966-3755 |
東 谷 | 東温市則之内甲296-1 | 089-964-4484 |
西 谷 | 東温市則之内乙835 | 089-966-5850 |
4.入園資格
・満3歳児保育(令和7年度の途中に満3歳に達した幼児)
3歳の誕生月の翌月から入園することができます。
・3年保育(3歳児)
令和3年4月2日から令和4年4月1日の間に出生した者
・2年保育(4歳児)
令和2年4月2日から令和3年4月1日の間に出生した者
・1年保育(5歳児)
平成31年4月2日から令和2年4月1日の間に出生した者
5.申込受付
令和6年11月5日(火曜日)から令和6年12月6日(金曜日)まで(土日祝日を除く)
・申込書提出先
入園希望の幼稚園に提出してください。
・定員を超える申し込みがあった場合
定員を超える申し込みがあった場合は抽選を行いますので申込書提出の際に幼稚園からお渡しする受付番号票を大切に保管してください。
抽選は、申込期間終了後、東温市教育委員会保育幼稚園課において1週間以内に行います。
抽選結果は入園できることとなった方の受付番号のみを東温市ホームページに掲載のうえ、保護者の方へメールまたは電話にて個別にご連絡します。
※抽選を行わない場合は、ご連絡しません。
6.保育料
※市民税所得割課税額が77,100円以下の世帯の園児又は小学校3年生以下の年長者からカウントして第3子の園児は、給食費のうち、副食費(おかず等)の費用が免除されます。
7.入園申込関係書類
・入園申込用申請書ほか
●令和7年度市立幼稚園入園児募集要項 [PDFファイル/139KB]
●令和7年度市立幼稚園入園の手引き [PDFファイル/1.64MB]
●子どものための教育・保育給付認定(現況届)申請書兼入所申込書 [PDFファイル/206KB]
※すでに1号認定の通知書が交付されている方は不要です。
※入園時に東温市外に居住されている見込みの方は、お住まいの市町にて認定を受ける必要があるため、当該市町の申請書様式をご持参ください。
・預かり保育の無償化用申請書ほか
●令和7年度子育てのための施設等利用給付申請の手引き [PDFファイル/2.38MB]
●子育てのための施設等利用給付認定・変更申請書 [PDFファイル/454KB]
●就労証明書(標準的な様式) [Excelファイル/60KB]
※保護者がいずれも就労等の理由により、保育が必要な場合は、この認定手続きにより、預かり保育利用料が一定の上限の範囲内で無償となります。
※該当がない方については提出不要となります。