本文
東温市乳児等通園支援事業の設備及び運営に関する基準を定める条例(案)に関するパブリックコメントを実施します
趣旨
令和6年6月に成立した「子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律」により、「こども誰でも通園制度(児童福祉法においては、「乳児等通園支援事業」)が創設されました。
東温市では、現在、令和8年度からの開始に向け準備を進めています。
この度、本市における乳児等通園支援事業の設備及び運営に関する基準(案)ができましたので、基準を定める条例「東温市乳児等通園支援事業の設備及び運営に関する基準を定める条例(案)」の意見募集(パブリックコメント)を実施します。
乳児等通園支援事業の設備及び運営に関する基準(案)
東温市乳児等通園支援事業の設備及び運営に関する基準を定める条例(案)概要資料 [PDFファイル/483KB]
東温市乳児等通園支援事業の設備及び運営に関する基準を定める条例(案) [PDFファイル/251KB]
意見募集の対象者
(1)東温市内に住所のある方
(2)東温市内に事務所・事業所を有している方や法人その他の団体
(3)東温市内にある事務所・事業所に勤務されている方
(4)東温市内にある学校に在学されている方
(5)その他、本条例(基準)に関し利害関係を有すると認められる方
募集期間
令和7年9月1日(月曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで ※必着
閲覧場所
○市ホームページ
○東温市役所4階 保育幼稚園課
○東温市役所川内支所
意見の提出方法
「意見提出書」にご記入いただき、(1)から(4)までのいずれかの方法により提出してください。
(1)持参 (東温市役所4階 保育幼稚園課)
(2)郵送 (〒791-0292 東温市見奈良530番地1 保育幼稚園課あて)
(3)Fax (089-964-4449)
(4)電子メール(hoikuyoutien@city.toon.lg.jp)
意見への対応
(1)皆様から提出いただきました意見の内容やそれに対する市の考え方に関しましては、市ホームページにより公表します。ご意見に対する個別の回答はいたしかねますので、あらかじめご了承願います。
(2)いただいたご意見は、氏名や住所などの個人情報を除き、公表する場合があることをあらかじめご承知おきください。