本文
二輪車のグッドライダー・防犯登録
ページID:0001128
更新日:2019年12月1日更新
グッドライダー・防犯登録は、二輪車の盗難防止と万が一の盗難時における早期発見を目的として、一般社団法人日本二輪車普及安全協会が実施主体となって推進している制度です。
グッドライダー・防犯登録の概要
取扱をしている二輪車販売店でグッドライダー・防犯登録に加入すると、ユーザーカードが発行され、二輪車に登録ステッカーが貼られるだけでなく、登録された二輪車のデータが防犯登録情報として警察のコンピューターに登録されます。
これにより、盗難防止効果が得られるとともに、不審な車両などが発見された場合、各都道府県警察において、いつでも瞬時に所有者確認が行えるため、盗難車の早期発見が可能となります。
また、加入者特典として、二輪車の安全運転講習会であるグッドライダーミーティングに参加することで、不安の払拭や安全運転技能の向上を図ることができます。
なお、防犯登録の有効期限は10年です。(平成26年1月より、7年から10年に延長となりました。)
※グッドライダー・防犯登録の詳細については、日本二輪車普及安全協会のホームページをご覧ください。
外部リンク
- 日本二輪車普及安全協会ホームページ<外部リンク>
- グッドライダー・防犯登録<外部リンク>