本文
防災士を対象とする救命講習について
ページID:0020939
更新日:2025年4月25日更新
防災士を対象とする救命講習について
救命講習を開催します
防災士資格を取得されて救命講習カードの更新が必要な方、及び防災士資格を取得される方を対象に、救命講習を実施します。普通救命講習後に発行される救命講習カードの有効期限は3年ですので、有効期限内に救命講習の受講をお願いします。
受講を希望される方は、参加申込書を危機管理課までお持ちいただくか、Fax又はE-mailによりご提出いただき、受講日までに必ずe-ラーニングの受講し、受講証明書の持参をお願いします。なお、参加申込書に各種講習等情報提供案内がありますので、防災士研修に関する情報提供を希望される方は必要事項を記入のうえ提出をお願いします。
受講を希望される方は、参加申込書を危機管理課までお持ちいただくか、Fax又はE-mailによりご提出いただき、受講日までに必ずe-ラーニングの受講し、受講証明書の持参をお願いします。なお、参加申込書に各種講習等情報提供案内がありますので、防災士研修に関する情報提供を希望される方は必要事項を記入のうえ提出をお願いします。
e-ラーニング(一般市民向け応急手当Web講習)<外部リンク>
受講対象
1.市内在住の防災士で救命講習カードの更新が必要な方
2.市の補助を受け防災士資格を取得される方
3.市内在住で新規防災士資格を取得されようとする方
4.市内事業所に勤務する者で防災士資格を取得される方
2.市の補助を受け防災士資格を取得される方
3.市内在住で新規防災士資格を取得されようとする方
4.市内事業所に勤務する者で防災士資格を取得される方
実施期間・受講定員
実施期間:令和7年度中(6月、9月、12月、令和8年3月)
上記開催月の第2日曜日
受講定員:各20名(参加者が5名に満たない場合は開催を中止します。なお、その際には個別に連絡いたします)
開 催 日 | 開 催 時 間 | 開 催 場 所 | 申 込 期 限 |
令和7年 6月 8日 日曜日 |
9時~11時 |
東温市消防庁舎 3階 大会議室 |
5月23日 金曜日 17時 |
令和7年 9月14日 日曜日 |
9時~11時 |
東温市消防庁舎 3階 大会議室 |
8月22日 金曜日 17時 |
令和7年12月14日 日曜日 |
9時~11時 |
東温市消防庁舎 3階 大会議室 |
11月21日 金曜日 17時 |
令和8年 3月 8日 日曜日 |
9時~11時 |
東温市消防庁舎 3階 大会議室 |
2月20日 金曜日 17時 |
※各講習は参加申込順とします。
ご不明な点は危機管理課まで
T E L:089-964-4483
E-mail : kikikanri@city.toon.ehime.jp