ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民福祉部 > 社会福祉課 > 令和7年度災害時手話ボランティア養成講座 受講生募集

本文

令和7年度災害時手話ボランティア養成講座 受講生募集

ページID:0025388 更新日:2025年9月10日更新

 地震等による大規模災害発生時に、聴覚障がい者に対して手話による情報支援を行うボランティア養成講座の受講生を募集します。

日時・場所

〇座学:令和7年9月30日(火曜日)、10月14日(火曜日)、21日(火曜日)、28日(火曜日)

          19時~21時(全4回) 東温市総合保健福祉センター

○実習:令和7年10月26日(日曜日)(1回)

    8時~12時  ツインドーム重信

    ※東温市総合防災訓練での実習は必修です。

募集締切り

令和7年9月19日(金曜日)

対象者

 東温市内に在住、在勤または在学で、講習終了後に東温市災害時ボランティアとして活動ができる方のうち、次の条件のいずれかを満たす人

 (1)手話奉仕員養成研修修了者

 (2)手話サークルに所属している方

  ※過去に当講座を受講したことがある方も受け付けます。

定員

20名 ※多数の場合は抽選(ただし、未受講者を優先します。)

受講料

無料

申請方法

​​社会福祉課窓口、電話、Faxまたはメール

※Fax、メールでの申込みの場合は、題名を「災害時手話ボランティア養成講座受講申込み」とし、(1)住所、(2)氏名(ふりがな)、(3)電話番号、(4)東温市外にお住まいの方は勤務先または学校、(5)所属するサークル名または手話奉仕員養成研修を修了した自治体名と年度をご記入ください。

申込み先

社会福祉課社会福祉係 

Tel:964-4406 Fax:964-4446

Mail:syakaifukushi@city.toon.lg.jp