本文
東温市がんの治療に係るウィッグ類等購入費助成事業
東温市がんの治療に係るウィッグ類等購入費助成事業
東温市では、がんの治療に伴う外見の変化による心理的及び経済的な負担を軽減し、療養生活の質の向上と社会参加の促進を図るため、ウィッグ類及び乳房補整具の購入費用の一部を助成します。
東温市がんの治療に係るウィッグ類等購入費助成のご案内リーフレット [PDFファイル/662KB]
助成内容
対象者となる方
次の1~4の全てに当てはまる人が対象です。
1 申請日の時点で、東温市に住民票のある方
2 がんと診断され、治療を受けている方、または過去にがんの治療を受けた方
3 市税等を滞納していない方
4 過去に国又は地方公共団体から同様の助成を受けていない方
助成の対象品
助成の対象となるのは、令和7年4月1日以降に購入したウィッグ類及び乳房補整具です。
(1)ウィッグ類
・ウィッグ
・装着用ネット(ウィッグと同時申請する場合のみ)
・髪付き帽子・医療用帽子
・頭部冷却キャップ
(2)乳房補整具
・補整下着
・補整パッド
・人工乳房(肌に直接接着させて使うもの)
(注意)助成対象とならないもの
・本体に含まれない付属品
・ケア用品(クリーナー、リンス、ブラシ等)
・購入のために要した交通費、送料、手数料等
助成額
・購入金額の2分の1(1,000円未満切り捨て)
・区分ごとに1回限り
・クレジットカード等で支払った場合は、付与されたポイント分を減算します。
また、決済は法定通貨に限ります。
限度額
・ウィッグ類 上限3万円
・乳房補整具 上限3万円
申請から助成までの流れ
1 助成金の申請
購入日の翌日から1年以内に、「東温市がんの治療に係るウィッグ類等購入費助成金交付申請書兼請求書」(様式第1号)に以下の書類を添えて、東温市総合保健福祉センターに提出してください。
東温市がんの治療に係るウィッグ類等購入費助成金交付申請書兼請求書(様式第1号) [Wordファイル/28KB]
東温市がんの治療に係るウィッグ類等購入費助成金交付申請書兼請求書(様式第1号) [PDFファイル/410KB]
東温市がんの治療に係るウィッグ類等購入費助成金交付申請書兼請求書(様式1号)(記入例)) [PDFファイル/467KB]
添付書類
・がんの治療を証明する書類(写しでも可)
がんの治療に関する診療明細書、治療方針計画書など
・ウィッグ類や乳房補整具の用品を購入したことを確認できる書類(令和7年4月1日以降の購入に限る)
領収書や支払証明書など(写しでも可)
補助対象物品の購入日・購入金額・購入品目及び金額の内訳が分かるもの
対象者の氏名、領収書発行者(名称・住所)が記載されている書類
・振込先の口座を確認できる通帳等
申請者名義の預貯金通帳等(金融機関名、支店名、口座種別、名義、口座番号が確認できるもの)
・申請者を確認できる書類等
マイナンバーカード、運転免許証等
2 審査
申請内容を審査し、決定通知書を郵送で通知します。
(注意)対象要件を満たしていないなど、本事業の対象とならない場合には、不交付決定通知書を郵送します。
3 助成金振込
指定された口座に助成金を振込みます。
(注意)申請を受理してから振込みまで、1~2か月程度かかります。
要綱・申請に関するQ&A
・要綱
東温市がんの治療に係るウィッグ類等購入費助成金交付要綱 [PDFファイル/162KB]
・Q&A