ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民福祉部 > 健康推進課 > 高齢者インフルエンザ及び新型コロナウイルス予防接種について

本文

高齢者インフルエンザ及び新型コロナウイルス予防接種について

ページID:0029508 更新日:2025年10月1日更新

令和7年度 高齢者インフルエンザ・新型コロナウイルス予防接種について

 接種には本人の意思が大切です。接種を希望される方は、ワクチンの効果や副反応などを確認し、十分に納得した上で予防接種を受けましょう。

 また、予防には外出時のマスクや帰宅時の手洗いうがいも有効です。日頃から十分な栄養と休息をとり、抵抗力を高めましょう。

対象者

東温市に住所を有する人で、下記のいずれかに該当する人

  1. 65歳以上の人
  2. 60歳以上65歳未満の人で、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能の障害又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する人

実施期間

  • 高齢者インフルエンザ

   令和7年10月1日から令和8年1月31日まで

  • 高齢者新型コロナウイルス感染症

   令和7年10月1日から令和8年3月31日まで

接種費用

  • 高齢者インフルエンザ       1,500円
  • 高齢者新型コロナウイルス感染症  4,500円

 生活保護世帯の方または中国残留邦人等の支援給付を受けている方は、東温市福祉事務所の発行する証明書を医療機関に提出していただくと接種費用が免除になります。

接種場所

愛媛県内の予防接種実施医療機関(直接医療機関にお問合せください。)

【東温市内】予防接種実施医療機関
医療機関名 住所 電話番号 インフルエンザ 新型コロナウイルス
池川内科・神経内科 志津川89-3 964-7787
石川小児科 横河原337-1 955-0333
いずみ内科循環器クリニック 志津川南1丁目1-2 961-1195
愛媛十全医療学院附属病院 南方561 966-5011
隻手薬師石川眼科 田窪1495-1 955-5558 ×
このはな脳とこころの診療所 北野田820-1 955-5087 ×
こばやし内科クリニック 野田2丁目102-2 960-5311 ×
さとう耳鼻咽喉科クリニック 志津川1560-1 990-1133
たけもと整形外科クリニック 野田2丁目100-2 955-5888
辻井循環器科内科 田窪2030 964-0013
辻整形外科クリニック 北方2880-1 960-6555
中野クリニック 志津川1577-1 960-5800
西野内科クリニック 牛渕1073 964-2200
西本整形外科 田窪303-1 964-1611
春香メンタルクリニック 志津川179-14 993-7710 ×
パールレディースクリニック 野田2丁目100-1 955-0082 ×
藤本内科クリニック 横河原1301-3 960-5500
八木耳鼻咽喉科・皮膚科医院 牛渕1156-1 964-5400
山本内科胃腸科 北方3205-3 966-2066

持参物

  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
  • 接種費用

 (予診票は医療機関に置いています。)

参考

  • インフルエンザ

  令和7年度高齢者インフルエンザ予防接種 説明書 [PDFファイル/182KB]

  • 新型コロナウイルス感染症

  令和7年度高齢者新型コロナウイルス予防接種 説明書 [PDFファイル/215KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?