本文
東温市地域の魅力磨き上げ事業補助金
東温市地域の魅力磨き上げ事業補助金
東温市では、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、市内中山間地域等への観光客の増加や都市住民の地方移住への関心の高まりが見られる状況を踏まえ、地域の観光・交流拠点の強化や歴史文化の観光資源化、特色ある地場産品の強化等、地域の魅力の磨き上げに取り組む団体等を支援する緊急支援制度を設けました。
地域住民組織等から提案された事業について、審査の結果、補助金の交付を決定しましたので、お知らせします。
採択事業について
採択事業名 | 団体名 | 採択事業の概要 |
「ほっこり奥松」増築及び観光・交流機能強化事業 | 奥松瀬川創生会議 | 地域住民の積極的な参画により利用者が増加している地域交流拠点「ほっこり奥松」の観光・交流機能を強化するため、同施設を増築し、観光案内等を行う「観光・交流スペース」と教室等を行う「体験スペース」を確保する。 |
天然シキミ線香「井内香(仮名)」生産継続化事業 | 井内区 人・空・棚田を生かす会 | 井内の基幹産業であるシキミ未利用材を活用した新商品「井内香(仮名)」を継続的に生産する体制を整備するため、線香の材料となるシキミ粉を製造するための機材を選定・購入する。 |
「松山藩の奥座敷 眠れる龍・河之内」の活性化事業 | 美しい里山河之内 | 河之内地区において、夏目漱石や正岡子規など文化人の足跡や豊かな景観があり、近藤林内という偉人の歴史がありながら、観光地として認識されてこなかった日浦地区に焦点を当て、近藤林内邸跡地周辺を新たな観光拠点として整備する。 |
シーニックバイウェイ滑川 | 滑川清流クラブ |
人口減少が著しい滑川地区において、少人数でも持続的に取り組める観光振興を図るため、Scenic(景観が良い)Byway(寄り道)の意から発想した造語「シーニックバイウェイ」をテーマに、清流無人市「ほぼ滑川」、滑川清流ハウス、アトリエ楓荘の小規模改修を行い、気軽に立ち寄りたくなる観光地を目指す。 |
参考 補助事業の概要 ※募集は終了しています。
補助対象事業、補助率及び限度額
補助対象事業 |
補助率 |
限度額 |
次の各号のいずれにも該当するもののうち、令和2年度内に完了する事業 (1)地域の自然、歴史文化、地場産品その他の地域資源を活用し、地域への観光・交流人口の拡大、移住者の増加又は収益化を目指すものであること。 (2)過去1年以上の継続的な取組実績があること。 (3)本補助金を活用することで確実な成果が見込まれること。 (4)「7.評価基準」に定める評価基準に合致すること。 |
10/10 |
200万円 |
※1事業に対する補助金の交付回数は1回限りです。
補助対象事業者
地域の維持・活性化を目的として過去3箇年度以上活動を継続している、東温市民5人以上を含む団体
補助対象経費
事業に直接関係する必要経費(団体の経常経費及び個人消費経費は対象外)
募集期間
令和2年9月15日(火曜日)~9月30日(水曜日)
申込み方法
申請書に記入し、必要な書類を添えて、東温市役所企画政策課へ提出してください。
審査方法
書類審査、ヒアリング審査により、企画内容を審査します。
ヒアリング審査について
申請団体に出席していただき、事業の継続化に向けた展望や見込み、本補助金を活用することにより確実に見込まれる成果等、書類では伝えきれない内容について説明していただきます。
審査結果について
審査終了後、申請者に通知するほか、このページでも公開します。
申請書類など
(様式第1号)補助金交付申請書 [Wordファイル/52KB] (様式第3号)補助事業変更承認申請書 [Wordファイル/51KB] (様式第4号)補助事業中止(廃止)承認申請書 [Wordファイル/32KB] (様式第5号)補助事業実績報告書 [Wordファイル/50KB] (様式第7号)補助金精算払請求書 [Wordファイル/34KB] (様式第8号)補助金概算払請求書 [Wordファイル/34KB] 2.募集要領 [PDFファイル/216KB]