ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 消防 > 警防課 > 救急隊員の労務管理の向上について

本文

救急隊員の労務管理の向上について

ページID:0023220 更新日:2024年6月1日更新

救急隊の医療機関での水分補給等に、ご理解・ご協力をお願いします!

【取組の概要】

 救急出動件数は、高齢化の進展や感染症の流行等を背景に増加しており、本市の令和5年の救急出動件数は、1,906件と過去最高を記録しました。また、連続した救急出動や、感染防護服を着装した長時間の活動が求められるなど、救急隊員の労務負担が課題となっています。
 このような状況を踏まえ、搬送医療機関の協力を得て、医療機関等の売店・自動販売機で飲料水等を購入し駐車場スペースに駐車した救急車内で水分補給などを行い、隊員の労務負担を軽減し、安定した救急体制を維持します。

【運用開始日】

 令和6年6月1日(土曜日)8時30分から


5
333333333333