本文
中学校部活動の休日の活動について
休日における中学校部活動について
国は令和5年度から7年度までを中学校における休日の部活動地域移行の改革推進期間、令和8年度から13年度までを改革実行期間とし、段階的な地域展開を進めています。
昨今の部活動指導は、生徒に専門的な技術指導ができる顧問を配置できない現状や教職員への過度な負担が散見され、生徒、保護者、教職員にとって良い環境とは言い難い状況のまま運営されています。本市におきましても同じ状況であり、今後、少子化も影響し、より深刻化することが考えられます。
本市では、令和5年度に設置した「東温市部活動地域移行検討協議会」での各委員からの意見やアンケート結果等を踏まえ、学校部活動の段階的な地域展開を進めるべく、休日の学校部活動の取扱いを以下のとおりとしますので、皆様の御理解を賜りますよう、お願いします。
休日の活動について
令和9年度、中学3年生の最後の大会やコンクール等が終了する9月以降は、休日の学校部活動を原則行いません。※通常練習なし、大会や練習試合などは実施可。
なお、各部活動の実情によって休日の活動を行わない時期を前倒しする場合もあります。
平日の活動について
当面の間は学校管理下の活動として平日の活動を実施する予定ですが、地域展開によって実施体制が変更する、又は部活動が終了することも想定されます。
その他、学校部活動の地域展開に関する取扱いについては、随時ご案内いたします。
地域展開に関するご意見等は以下のフォームからお願いします。
部活動地域展開に関する意見フォーム<外部リンク>