ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 生涯学習課 > 地域学校協働活動

本文

地域学校協働活動

ページID:0027098 更新日:2025年3月28日更新

地域学校協働活動

地域学校協働活動サムネイル

地域と学校が相互にパートナーとして連携・協働し、地域の子どもたちを一緒に育てていくため、協働活動や体験活動を行っています。東温市では、令和3年度からすべての小・中学校で取り組みを開始しています。

地域学校協働活動推進員/地域コーディネーター

教育委員会から委嘱され、地域と学校との連絡調整等を行うコーディネーターの役割を果たします。

活動内容

・地域や学校の実情に応じた地域学校協働活動の企画・立案

・学校や地域住民、企業、団体等の関係者との連絡・調整

・地域ボランティアの募集・確保

協働活動サポーター

協働活動サポーター募集チラシ

地域と学校が一体となって地域ぐるみで子どもたちの学びや成長を支えることを目的に、学校・家庭・地域連携推進事業(放課後子ども教室や土曜教育活動等)や学校活動の支援を行います。

活動内容

・放課後子ども教室・わんぱく広場ジュニア体験塾の支援 

・登下校に関する対応(見守り、交通安全指導)

・本の読み聞かせや図書の整理

・趣味を活かした音楽、手芸等

・花壇等の環境整備

・教育施設の消毒 

報酬(謝礼)

活動実績をもとに月ごとでお支払いします。

お申し込み

募集

随時募集しています!いつでもお申込みください。

協働活動サポーター募集チラシ [PDFファイル/3.86MB]

申し込み方法

協働活動サポーター登録書を記入し、活動を希望する学校もしくは、生涯学習課(東温市中央公民館内)へ提出してください。

協働活動サポーター登録書 [PDFファイル/110KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)