ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > ご意見への回答 > 【回答】今年実施する「お祝い給食事業」について (令和6年7月)

本文

【回答】今年実施する「お祝い給食事業」について (令和6年7月)

ページID:0024158 更新日:2024年7月31日更新

ご意見

(1)実施日の子どもたちの給食費は、無償との認識でよろしいですか。

(2)実施日の同席者である、市長、副市長、教育長の給食費は、自己負担なしの無償との認識でよろしいですか。

(3)上記の(2)が無償の場合、学校給食法第11条第2項に抵触せず、公費(一般財源)から支出できる運用解釈を分かりやすく教えてください。

回答

 いただいたご質問について、次のとおり回答させていただきます。

(1)については、東温市誕生20周年を記念した特別メニューを提供する予定で、通常の給食費をご負担いただきますが、それを上回る費用は、市が負担します。

(2)については、自己負担となります。

(3)については、(2)のとおりですので、該当いたしません。

 ご不明な点がございましたら、東温市学校給食センター(966-6322)までご連絡ください。

東温市学校給食センター


意見と回答を見る