ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > ご意見への回答 > 【回答】獅子舞大会について(令和7年5月受付)

本文

【回答】獅子舞大会について(令和7年5月受付)

ページID:0027745 更新日:2025年5月14日更新

ご意見(受付日:令和7年5月2日)

 獅子舞大会についてですが、合併して20年経ったこともあり、旧町で区切らずに同じ会場で開催してはどうか。

 また、各参加団体が自分たちの出番が終わったらすぐに帰ってしまうことを寂しく感じる。交歓会ができるようなフロアを設けてみるのはどうでしょうか。(飲食の屋台を出すなど。)

回答(回答日:令和7年5月14日)

 いただいたご意見について、以下のとおり回答します。

 現在、獅子舞大会は、重信地区は中央公民館、川内地区は川内公民館で開催しているところですが、両地区の秋祭り開催日が異なる年以外であれば、いただいたご意見のように、同じ会場での開催が可能と考えられますので、今年度、各参加団体と協議の上、次年度以降の方向性を決定いたします。

 また、各参加団体は、秋祭りの準備や奉納獅子舞など多忙な行事の合間を縫ってご参加いただいており、現時点では、大会終了後に交歓会などを開催することは難しいものと考えております。

 なお、ご不明な点がございましたら、生涯学習課(089-964-1500)までご連絡ください。

生涯学習課


意見と回答を見る