ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 広報とうおん > 広報とうおん2024年6月号

本文

広報とうおん2024年6月号

ページID:0023181 更新日:2024年5月24日更新

広報とうおん2024年6月号

表紙

広報とうおん6月号(P9)のSwitch Toonに掲載されたスプリングカップサッカー大会について下記のとおり訂正いたします。

誤 市内の「重信キッカーズ」、「東温川上サッカー少年団」、「トレーフルFCaube」と市外の9チームが参加し

正 市内の「重信キッカーズ」、「東温川上サッカー少年団」、「トレーフルFCaube」、「エルピスSA」と市外の8チームが参加し

ウェブブック

読み込みが早く、本のように閲覧できるウェブブック版です。

【修正済】広報とうおん2024年6月号ウェブブック

主な内容

【修正済】広報とうおん2024年6月号(全データ) [PDFファイル/3.89MB]

タイトルクリックでPDFが開きます。

表紙 [PDFファイル/396KB]

山之内除ケの堰堤とこいのぼり

【特集】脱炭素社会の実現に向けて 太陽光発電設備の共同購入希望者を募集します(2から3ページ) [PDFファイル/356KB]

【特集】脱炭素社会の実現に向けて 太陽光発電設備の共同購入希望者を募集します

・太陽光発電の共同購入とは?

・共同購入の特徴

・共同購入にはこんなメリットが!

・どんな購入方法があるの?

・購入には登録・申込みが必要です

2024年募集期間8月29日まで

【修正済】Switch Toon(4から9ページ) [PDFファイル/1.51MB]

まちの話題をお届けします!

広報とうおん2024年6月号Switchtoon(1)

〜シェイクスピア作品でオンリーワンの表現を〜
斉藤 かおるさん 地域おこし協力隊活動報告会

山之内の「除ケの堰堤」で3年ぶりのこいのぼりの川渡し
未来へ受け継ぐ 加わったのは、若い力

広報とうおん2024年6月号Switchtoon(2)

北吉井三島会 第6回春祭り
春祭りが三島神社(樋口)で開催され、樋口獅子舞と北方獅子舞の演舞や、紙飛行機大会などが行われました。

県総合科学博物館で常設展示
市内企業である(株)キシモトの主力商品であるアジの干物をもとに開発した宇宙食「スペースまるとっとアジ 燻製しお味」が、愛媛県総合科学博物館3階にて常設で展示されることとなりました

市総合公園でとことこクラブ
小さな子どものためのおさんぽ会「とことこクラブ」が総合公園で行われました。

東温スマートインターチェンジ開通式
3月23日、東温スマートインターチェンジが開通しました。

東温高校皿ヶ嶺登山
東温高校の全校生徒が皿ヶ嶺登山をしました。

東谷小学校のみんなで田植え
東谷小学校の全校児童24人が地域の人と田植えを行いました。

広報とうおん2024年6月号Switchtoon(3)

横河原水天宮春季大祭
水天宮境内にて、奉納剣道大会(主催:水天宮総代会・横河原区)が行われ、小中学生剣士が参加しました。

パパママ教室で沐浴体験
総合保健福祉センターにて、沐浴体験教室が行われました。

東温市誕生20年記念事業
4月25日に、東温市民ミュージカルの制作発表が、東温アートヴィレッジセンターにて行われました。

春のほっちょ市を開催
さくらの湯観光物産センターにて、ほっちょ市が開催されました。

スプリングカップサッカー大会
市内の「重信キッカーズ」、「東温川上サッカー少年団」、「トレーフルFCaube」、「エルピスSA」と市外の8チームが参加し、小学生のサッカー大会が行われました。 

子育てガイド(10から11ページ) [PDFファイル/352KB]

広報とうおん2024年6月号子育てガイド

子育てカレンダー、こども館イベント、イベントスナップ

・うちの子育て(細川 明日香さん 華凛さん 侑莉さん 蒼天ちゃん 準人くん)

ふれあい広場(12から15ページ) [PDFファイル/699KB]

広報とうおん2024年6月号ふれあい広場1

  • CREATOR’S FILE(山本 美紗さん)
  • 歴史民俗資料館だより
  • 地域づくり通信
  • 散歩に出かけよう!
  • 読書のススメ(おはなし会、かぼちゃん号)

広報とうおん2024年6月号ふれあい広場2

  • 元気のヒケツ 渡邉 福子さん
  • 輝け‼ MyTEAM(川内JBC)
  • Toon baby studio
  • まちの掲示板

情報BOX(16から21ページ) [PDFファイル/894KB]

広報とうおん2024年6月号情報ボックス1

家族でご参加ください花いっぱい運動/路線バスで東温ぶらり発見/あなたの体力や運動能力を測定してみませんか/緑のカーテンで夏を涼しく種子の無料配布を実施/緑のカーテンコンテストにご参加ください/小さな子どものためのおさんぽ会「とことこクラブ」/骨粗鬆症検診で普段の生活を整えよう/【歯周疾患検診】健康な歯を手に入れよう/【さくら講座】「フラワーアレンジ教室」/スマホ教室/日常生活用具の対象種目に非常用電源を追加/障がい者タクシー利用助成券を交付します/後期高齢者歯科口腔健康診査クーポン券の送付/若年出産世帯を応援します/自宅で介護をするご家族を支援します/【がんばれ全国大会】出場者に激励金を交付/松山東高等学校通信制課程後期入学生徒募集/愛媛プロスポーツ 6月/広報とうおんに記事を掲載したいときは/6月の納税

広報とうおん2024年6月号情報ボックス2

予約を忘れずに各種健康診査の申込/児童手当の申請を忘れずに/東温カレッジ受講者募集/東温市子ども・子育て会議委員を募集します/ブロック塀等の撤去や建替えを補助します/老朽化し危険な空き家を除却する費用を補助します/木造住宅の耐震診断・耐震・耐風改修費用を補助/吹付アスベスト含有調査費用を補助します/仕事のモヤモヤまず相談/令和6年度県不正大麻・けし撲滅運動/リハビリテーション職業体験会/えひめWEBインターンシップ&企業説明会/個人市県民税における定額減税について/国家公務員試験保護者向けセミナー/健康相談は随時受付中

広報とうおん2024年6月号情報ボックス3

将来の年金受給額が増える付加保険料のお知らせ/土砂災害防止法に伴うがけ地等の調査について/県職員(選考職)採用試験/水道週間について

20年前の東温市 11年の節目に歴史を振り返ります

東温市誕生20周年記念のロゴマークについて

上下水道工事にご協力ください
水道水の安定供給や生活環境の改善のため、上下水道工事を実施する予定です。

暮らしと健康のカレンダー(22から23ページ) [PDFファイル/336KB]

広報とうおん2024年6月号暮らしと健康のカレンダー

暮らしの相談窓口/介護予防教室/当月の当番医/当月の献血バス運行/健康相談/消費者力UP通信(給湯器の点検にご注意ください!

キラリ東温この人なう(24ページ) [PDFファイル/409KB]

広報とうおん2024年6月号キラリ東温この人なう

地域で輝く人にインタビュー(青井 あずささん)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


マチイロ画像<外部リンク>