ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 広報とうおん > 広報とうおん2025年11月号

本文

広報とうおん2025年11月号

ページID:0029799 更新日:2025年10月29日更新

広報とうおん2025年11月号

表紙

ウェブブック

読み込みが早く、本のように閲覧できるウェブブック版です。

広報とうおん2025年11月号ウェブブック

主な内容

広報とうおん2025年11月号(全データ) [PDFファイル/5.18MB]

タイトルクリックでPDFが開きます。

表紙 [PDFファイル/634KB] 

さくらの湯駐車場で6年ぶりの鉢合せ

PICK UP秋祭り(2から3ページ) [PDFファイル/1.34MB]

PICK UP秋祭り(2から3ページ)

10月12日に市内各地で秋祭りが盛大に開催され、伝統や地域への思いが受け継がれました。熱気に溢れた一日を写真で振り返ります。​

Switch Toon(4から5ページ) [PDFファイル/1.09MB] 

まちの話題をお届けします!

広報とうおん2025年11月号Switchtoon(1)​​

東温高等学校体育祭
9月12日に体育祭が開催され、紫雲、桜雲、彩雲、青雲の各グループごとに心を一つにしてダンスを踊ったり、スポーツ健康類型の生徒が全力の「エッサッサ」を披露したり、借り物競争で先生をおんぶして走ったりと、忘れられない青春の1ページとなりました。

ジョブチャレンジ2025
市内中学校の2年生が、地域の働く人と出会い、仕事の思いや生き方に触れる職場体験学習「ジョブチャレンジ2025」に参加しました。

12回奥松瀬川収穫祭
9月27日に、奥松瀬川公民館で奥松瀬川収穫祭が開催され、地元住民や東温高等学校の生徒などが運営に携わり、三味線や和太鼓の演奏、しし鍋やおうら米のおにぎりの提供、地元の特産品の販売などが行われました。

井内の棚田で稲刈り
9月7日に、井内地区活性化協議会が中心となって稲刈り体験が実施され、5月に田植えをした井内棚田FANCLUBの会員、県保険医協会の会員などが参加しました。

西谷小学校と和田丸が稲刈り
9月18日に、西谷小学校の児童が、KOMEYA和田丸の皆さんと稲刈りを行いました。

川内保育園の園児が梨狩り
9月22日に、川内保育園の園児が、地域の梨園で梨狩りを行いました。

「下水道使用料の適正化」について答申
上下水道事業経営審議会は、5月から検討を重ね9月30日に答申書を市長へ提出しました。

子育てガイド(6から7ページ) [PDFファイル/778KB]

広報とうおん2025年11月号子育てガイド

子育てカレンダー、こども館イベント、イベントスナップ

・うちの子育て(太田 志津さん 華陽さん 悠茉さん 律綺くん 親子)

ふれあい広場(10から13ページ) [PDFファイル/1.32MB]

ふれあい広場(1)

  • Creator’s File(岩本 勇祐さん)
  • 歴史民俗資料館だより
  • 地域づくり通信
  • 「えんがわ」で交流
  • 読書のススメ

ふれあい広場(2)

  • 元気のヒケツ柏  傳さん  千香子さん
  • 輝け‼ MyTEAM 中学生女子バスケットボールチーム TOON
  • Toon baby studio
  • まちの掲示板

情報BOX(14から17ページ) [PDFファイル/1020KB]

情報Box1

陸海空自衛官募集/家族で楽しむほっちょ市/人権啓発ロビー展/人権を語る集い/クリスマスのおはなしかい/市民健康マラソン大会/令和7年度松山矯正展/愛結び来所登録会in東温市/3市3町めぐり愛イベントwith東温/スマホ教室/ゲートキーパー養成講座/おやこの食育教室/【さくら講座】福よ来い!だるまの絵付け教室/自伐型林業推進事業講習会/愛媛大学基金第7回相続・遺贈セミナー/自宅で介護をされているご家族を支援します/家具の固定器具等の費用を補助します/愛媛プロスポーツ11月/マンホールお守りで受験生を応援します!/企業向け給付金の申請受付中です/11月の納税

情報Box2

フードドライブ協力依頼/とうおんパントリー/健康被害救済制度/ポリテクセンター愛媛1月期生募/県立新居浜産業技術専門校来年度中期入校生募集/重信川に自生する樹木を伐採して持ち帰りませんか?/陸上自衛隊高等工科学学校採用試験/換気を習慣にしましょう/幼年消防クラブ防火図画展示案内/水道を使わない場合は休止の届出をしましょう/令和8年二十歳を祝う会/差押不動産の合同公売会を実施します/「年金の日」/自賠責保険や共済に加入しましょう/中高年世代対象合同企業説明会/南海放送ラジオAM放送の休止について/人権作文・人権メッセージコンテスト表彰事業朗読会/市営住宅補欠入居者の随時募集/TOON ワークショップ・アソート・プログラム2025

令和6年度決算報告(18から19ページ) [PDFファイル/784KB]

決算報告

まちの家計簿令和6年度決算報告

人事行政運営状況(20から21ページ) [PDFファイル/627KB]

人事行政運営状況

職員の給与などを公表します

暮らしと健康のカレンダー(22から23ページ) [PDFファイル/780KB]

広報とうおん2025年11月号暮らしと健康のカレンダー

暮らしの相談窓口/介護予防教室/当月の当番医/健康相談/消費者力UP通信(申込み前に契約内容の確認を)

キラリ東温この人なう(24ページ) [PDFファイル/749KB]

キラリ東温この人なう

地域で輝く人にインタビュー(佐藤 サワラさん アルバレズ ジャンゾー ジゼル アンさん)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


マチイロ画像<外部リンク>