本文
※新型コロナウイルス感染症の影響でイベント・事業が中止になる可能性があります。掲載されている情報については開催元にご確認ください。
読み込みが早く、本のように閲覧できるウェブブック版です。
広報とうおん2023年8月号(全データ) [PDFファイル/3.87MB]
タイトルクリックでPDFが開きます。
さくらこども館で遊ぶ小学生の夏のひととき
子どもを育てる地域スポーツの団体を紹介します
スポーツ少年団
総合型地域スポーツクラブ
まちの話題をお届けします!
一つ一つのプレーに大歓声
第15回東温市民バレーボール大会を市内の5会場で開催しました。
本格的な新聞作りを自分たちで
拝志小学校4年生が、国語科「新聞を作ろう」で、愛媛新聞社の皆さんから新聞作りを学びました。
本との良い出合いの場に
数年ぶりのおはなし会が図書館で再開されました。
七夕を親子で満喫
七夕の日に、いわがらこども館にミニー縁日がオープンしました。
夏の滑川で自然をたっぷり満喫
7月6日、東谷小学校の全校生徒がなめがわ清流の森で体験学習を行いました。
小さな子どものためのおさんぽ会「とことこクラブ」開催
7月12日、かすみの森公園で自然観察会「とことこクラブ」(主催:環境保全課)が開催され、親子4組が昆虫や植物の観察を行いました。
自分の体力年齢を知る
7月4日、11日に小学校体育館で実施され、2日間で約70人が参加しました。
たくさんの花が育つ環境をつくる
6月24日、中央公民館で花いっぱい運動が開催され、小学生や中学生など多くの人たちが参加しました。
選手と楽しいひとときを
川上小学校に愛媛FC レディースの仲松叶実選手、桜井由衣香選手、小松里弥選手が訪れ、4年生の皆さんと給食を食べました。
上林の夏の風物詩
城山天満神社で4年ぶりの夏祭りが行われました。
環境問題について考える
7月10日、南吉井小学校の5年生がe-programの授業を受けました。
第16回ヒカリ・コンペティション
市内小中学校9校が課題解決を図るために必要な教材をプレゼンテーションしました。
地震に備えて再確認
6月23日、川内中学校区の各避難所で開催されたクリーンかわうちは中学生と地域の人が参加した今年度初めての取り組みです。
五穀豊穣を祈る伝統行事
農作物に害を加える虫を追い払い、多くの作物が実り収穫できるようにと始まった虫送り。
また一緒に遊ぼうね!
西谷幼稚園、東谷幼稚園、川上幼稚園の園児がプール交流を楽しみました。
スイッチとうおん特別版
SAKURA select
大事な人や自分自身にプレゼントしたい、そんな商品が並びます。
移住フェスin大阪に東温市が参加します/東温市民大学/天文講座月と土星や夏の空を見よう/小さな子どものためのおさんぽ会「とことこクラブ」/劇団コバヤシライタオリジナルコント公演/第1回こころの健康講座/【母子家庭等】就職で必要なパソコン技能取得講座/第1回いきいき健康講座/第1回精神保健家族教室/ペアレントメンターCafe/【全3回】ペアレントトレーニング講座/第3回家族介護教室/人権講座/各種手当等の現況届をお忘れなく!/各種手当について/ご長寿のお祝いに長寿祝金を支給します/住民税非課税世帯等へ物価高騰支援給付金を給付/愛媛プロスポーツ8月/平和祈念黙祷のお願い/8月の納税
ブロック塀等の撤去や建替えを補助します/芸術・スポーツ分野で活躍した人を表彰します/警察官(高校卒)採用試験/都市計画審議会委員を募集/中学校卒業程度認定試験/健康はお口から元気歯つらつコンクール/令和6年東温市二十歳を祝う会実行委員を募集/海上保安大学校採用試験/電動キックボード等の標識交付を開始/初心者歓迎各種スマホ講座/健康相談は随時受付中/毎月勤労統計調査特別調査を実施/国民年金保険料を免除・猶予したら追納がオススメ/マイナポイントを受け取ろう/わが街NAVIに広告掲載できます/【地震防災対策現状調査】住民アンケートを実施/自宅で学べるeラーニング職業訓練/参加者募集筋力アップ教室/防災行政無線 聞き逃した時は、フリーダイヤルで再確認
吉久工業団地地区計画の決定(案)が縦覧できます/電気を安全に使用しましょう/「東温ラブストーリー」ムービーコンテスト開催/【若年者向け】UIJターン合同就職面接会/車を停めてバスで遠出!パーク&ライド拡大中/自治会加入促進のためのパンフレットをお渡しします/陸海空自衛官募集/令和6年度 新規採用職員募集
省エネ家電買替えをの補助します
補助対象家電を買替えた対象世帯に補助金を交付します。
新型コロナウイルス 秋のワクチン接種を開始
9月から秋開始のワクチン接種を実施します。
当月のごみカレンダー/暮らしの相談窓口/介護予防教室/当月の当番医/赤十字からのお知らせ/健康相談/消費者力UP通信(偽物が届く通販の「代引き配達」に注意!)
地域で輝く人にインタビュー(髙須賀裕斗さん)