ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 広報とうおん > 広報とうおん2025年3月号

本文

広報とうおん2025年3月号

ページID:0026676 更新日:2025年2月26日更新

広報とうおん2025年3月号

表紙

 

ウェブブック

読み込みが早く、本のように閲覧できるウェブブック版です。

広報とうおん2025年3月号ウェブブック

主な内容

広報とうおん2025年3月号(全データ) [PDFファイル/5.17MB]

タイトルクリックでPDFが開きます。

表紙 [PDFファイル/688KB]

西谷幼稚園で雪遊び

PICK UP 東温市民ミュージカル(2から3ページ) [PDFファイル/1.01MB]

Pick Up東温市民ミュージカル(2から3ページ)

本市のかけがえのない地域資源である重信川を題材に、市民キャストとスタッフが中心となって創り上げた市民ミュージカル。Great Sign 坊っちゃん劇場での公演は、全4公演全て満席で、1,629人の観客を感動の渦に巻き込みました。

PICK UPコンビニで証明書を取得してみませんか? [PDFファイル/669KB]

PICK UP コンビニで証明書を取得してみませんか?

便利で簡単!3月1日㊏6時30分からコンビニ交付サービスの手数料を一律150円に引き下げます!

Switch Toon(6から9ページ) [PDFファイル/1.69MB]

まちの話題をお届けします!

広報とうおん2025年3月号Switchtoon(1)

第15回東温市駅伝大会
快晴の空の下、市スポーツ協会とスポーツ少年団の主催による駅伝大会が開催され、52チーム384人が参加しました。

重信川シクロクロスin 東温市
かすみの森公園と重信川河川敷で、シクロクロス大会が開催されました。

西谷幼稚園開放日に全力で雪遊び
豊かな自然に囲まれた西谷幼稚園に雪が積もり、絶好の雪遊び日和に。

牛渕消防団蔵置所落成式
市消防団第二分団第三部牛渕消防団の新たな蔵置所が完成し、落成式が行われました。

三島神社防災訓練
1949年の国宝法隆寺金堂壁画焼損を教訓に、1月26日は、文化財を守り防災意識を高める日として、「文化財防火デー」と定められています。

川上小学校で防災教室
川上小学校で防災教室が開催され、日本赤十字社愛媛県支部職員から、日頃の備えの重要性や、少量の水で衛生的に炊飯できるハイゼックス袋の使い方などを教わりました。​

広報とうおん2025年3月号Switchtoon(2)

人参収穫体験
北吉井幼稚園と西谷幼稚園・小学校の子どもたちが、北野田の「あいさい農園」で人参収穫体験を行いました。

パパと一緒に!料理講座
男女共同参画事業市民向け講座において、男性の家事・育児参画の促進を目的に、料理講座を開催しました。

民生委員児童委員の功績を表彰
民生委員児童委員の森通香さんへ、厚生労働大臣から功労章が授与されました。

みならミュージカルフレンズと交流
みなら特別支援学校卒業生有志を中心に活動するみならミュージカルフレンズが、ウェルケア重信で歌やダンス、ミュージカルを披露しました。

広島観光親善大使がやってきた!
2024広島観光親善大使の瀧本友里さんがほっちょ市来場され、恒例の餅まきに参加し、来場者と交流しました。

東温高校マラソン大会
総合公園で東温高校マラソン大会が開催され、女子は4km、男子は6kmのコースに挑みました。

ドリームズスポーツ少年団準優勝
第19回ドリームズカップ争奪学童軟式野球大会が総合公園等で行われ、県内外のチームが白熱した試合を繰り広げました。

子育てガイド(10から11ページ) [PDFファイル/833KB]

広報とうおん2025年3月号子育てガイド

子育てカレンダー、こども館イベント、イベントスナップ

・うちの子育て(久保 悠介さん 佑佳さん 寿仁くん) 家族

ふれあい広場(12から15ページ) [PDFファイル/1.44MB]

ふれあい広場(1)

  • Creator’s File (金子 実さん 千種さん)
  • 歴史民俗資料館だより
  • 地域づくり通信
  • エコドライブでGO!
  • 読書のススメ

ふれあい広場(2)

  • 元気のヒケツ  村上 則子さん
  • 輝け‼ Myteam(重信クラブ)
  • Toon baby studio
  • まちの掲示板

情報BOX(16から21ページ) 

情報Box1

陸海空自衛官募集/重信川サイクリングロードSAKURA CYCLING/小さな子どものためのおさんぽ会「とことこクラブ」/ひだまり小町/学校給食ロビー展/3月は「自殺対策強化月間」です/スマホ教室/住民税非課税世帯物価高騰支援給付金について/とうおんパントリー/愛大病院ボランティア活動員を募集します/食育推進会議委員を募集します/市総合計画審議会委員を募集します/第17回愛媛県障がい者スポーツ大会参加選手募集/【松山税務署】申告と納税は期限内に/【松山税務署】申告と納税は期限内に/【国民年金】学生の方は保険料の学生納付特例を/市立地適正化計画の公表に伴う届出制度及び事前周知/愛媛プロスポーツ 3月/3月の納税

情報Box2

自動車税・軽自動車税の減免制度のお知らせ/最低賃金改正のお知らせ/参加者募集各種教室のご案内/特定最低賃金改正のお知らせ/自衛隊等募集除外申請/合併処理浄化槽設置補助金について/農地の賃借料情報/軽自動車等の廃車登録

3月から 納付書にバーコードが新たに印字され、
コンビニやスマートフォン決済アプリで納付できるようになります!

情報Box3

母子手帳とあわせてご利用ください
東温市おやこ手帳アプリが3月3日㊊に配信開始

地域おこし協力隊合同企画 TOONワークショップ・アソート・プログラム2

予備自衛官補採用案内(一般/技能)

暮らしと健康のカレンダー(22から23ページ) [PDFファイル/786KB]

広報とうおん2025年3月号暮らしと健康のカレンダー

暮らしの相談窓口/介護予防教室/当月の当番医/健康相談/消費者力Up通信(家電製品による高温蒸気のやけどに気を付けて)

キラリ東温この人なう(24ページ) [PDFファイル/713KB]

広報とうおん2025年3月号キラリ東温この人なう

地域で輝く人にインタビュー(川口 風佳さん)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


マチイロ画像<外部リンク>