本文
読み込みが早く、本のように閲覧できるウェブブック版です。
広報とうおん2023年12月号(全データ) [PDFファイル/4.86MB]
タイトルクリックでPDFが開きます。
上林小学校でふるさと学習の授業後、5・6年生の笑顔が輝いた
全国数々の石垣を積み上げた「大石つかい」の伝説
菅能宇吉さんは上林地区に生まれ、生涯で松山城、高知城、大洲城などの石垣を修復した。
上林の道を拓く
菅能宇吉は石垣づくりのほか、地元の道やせきを作った。末娘のカネ子さんが語った。
そして、上林の子どもたちへ
菅能宇吉が残した伝説を上林小学校5・6年生が学習した
より高く、より速く、より遠くへ
愛媛県小学校陸上運動記録会で子どもたちが健闘
まちの話題をお届けします!
坊っちゃん劇場新たなスタート ネーミングライツサイン除幕式
10月30日、坊っちゃん劇場と株式会社TREASURY がネーミングライツに関して契約したことを発表しました。
大きくなったら給食に 小中学生が玉ねぎ植え
給食では毎月1.2tの玉ねぎを消費しています。給食や食べることに関心を持ってもらおうと重信中学校と南吉井小学校の支援学級に在籍する子どもたちが玉ねぎ植えを体験しました。
地元の偉人に思いを馳せる 足立重信墓碑清掃を実施
10月21日、重信中学校のボランティアグループ「Tボラン」に所属する生徒9人が松山市来迎寺にある足立重信墓碑の清掃活動をしました。
「もったいない」を減らすために考える SDGs 出前授業を開催
10月16日、南吉井小学校5年生を対象に東温市消費生活相談員の武田咲枝さんが、SDGs出前授業を行いました。
みんなで協力して採れました! 里芋とレンコンの収穫体験を実施
11月4日、志津川のカレーライス農園に30人以上の大人と子どもが集まり、里芋とレンコンの収穫体験を行いました。
高校生のアオハル! 東温高校で文化祭開催
10月25日、東温高校で文化祭が開催されました。午前中は体育館で講演会やステージ発表が行われました。
花のリレーを繋ぐ 南吉井小学校に人権の花を贈呈
南吉井小学校で人権の花の贈呈式が行われました。
聞いて、体験して、感じて 自分の体を考える「健康フォーラム」
「アフターコロナのいきいき健康づくり」をテーマに東温市健康フォーラム2023 が開催されました。
地域の人たちも一緒に 収穫した米でもちつき大会
10月29日、東谷小学校でもちつきが行われました。
南海トラフ等の地震に備えて 東温市総合防災訓練実施
10月22日、住民の避難を中心に実践的な訓練が行われました。
心を込めて育てたさくらひめ贈呈 商工会女性部が市長訪問
11月8日、商工会女性部が心を込めて育てたさくらひめを持って、加藤市長を訪問しました。
Be supporters! 愛媛FC選手がウェルケア重信に
愛媛FCの辻周吾選手と深澤佑太選手がウェルケア重信を訪問しました。
全国115 チーム670人が参加 ねんりんピック開催
東温市総合公園で、ねんりんピック愛顔のえひめ2023東温市ゲートボール交流大会が開催されました。
地球温暖化のためにできることは COOL CHOICE IN とべ動物園
10月22日、住民の避難を中心に実践的な訓練が行われました。11月5日、とべ動物園において、動物を観察したりキーパーの皆さんの話を聞いたりして、地球温暖化を考えるイベントが開催され、9組28人の親子が参加しました。
トラック運転手の視点を体験 福山通運株式会社トラック体験教室
福山通運株式会社の皆さんが拝志小学校を訪れ、交通安全教室を開催しました。
心と世代を繋ぐ文化のちから 東温市文化祭開催
11月3日〜5日、中央公民館で東温市文化祭(主催:東温市文化協会)が開催され、絵画や習字、陶芸などの作品が展示されました。
東温市マッチシティ開催
愛媛FCのホーム戦で東温市マッチシティが開催されました。
小さな子どものためのさんぽ会「とことこクラブ」/市民健康マラソン大会/シェイクアウトえひめ/ひだまり小町/精神保健家族教室/こころの健康講座/農業者支援給付金申請は12月28日まで/令和6年度東温市奨学生を募集/冬の省エネ得々キャンペーン/高等工科学校採用試験/【小学生〜高校生対象】海外研修交流事業参加募集/食品ごみ減量アイデア募集/年金を受けている人が亡くなったとき/【就学援助制度】新入学準備金の入学前支給/重信川の木を伐採して持ち帰りませんか?/シゴト発見フェスin愛媛/各種スマホ講座/愛媛プロスポーツ 12月/愛媛オレンジバイキングス東温市の日/子ども医療費助成対象年齢を拡大します
第76回全国植樹祭テーマ・シンボルマーク募集/令和5年住生活総合調査にご協力ください/「ほんの福袋」貸出します!/多重債務無料相談会実施/令和6年二十歳を祝う会(旧成人式)/東温市駅伝大会/七草がゆを食べる集い/確定申告はスマホで便利に/水道水の水質検査について/防災行政無線 聞き逃した時は、フリーダイヤルで再確認
功績を表彰 地域福祉の向上に寄与 25 人・6団体
11月10日、長年にわたり地域福祉の向上に寄与した功績を称える表彰式が行われました。
暮らしの相談窓口/介護予防教室/当月の当番医/当月の献血バス運行/健康相談/消費者力UP通信(「定期購入」のトラブルが増えています!)
地域で輝く人にインタビュー(濱田 心音さん 下井 博貴さん)